トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/24 23:21:58
16,845,908
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:大幅続落、陽転シグナル発生へのハードルは高い
2015/12/15 18:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:30JST 日経平均テクニカル:大幅続落、陽転シグナル発生へのハードルは高い 15日の日経平均は大幅続落。前日の長い下ひげに被せる格好で陰線を形成している。ボリンジャーバンドでは-2σを割り込んでおり、-3σ水準に。売られ過ぎとなるがバンドが拡大してきており、これに沿った調整が続く可能性もある。一目均衡表では雲上限を割り込んできており、ねじれ通過後で、今後は雲に厚みが増してくる。雲上限は切り上がりをみせるため、早い段階で突破を目指したいところ。現状では雲下限が位置する18300円辺りが意識されやすい。週足形状では雲下限が17700円処に位置しており、これを試しに行く可能性も出てきている。MACDでは前日の-200pt辺りから、-400pt辺りに急降下。新値足は陰線が6本つながっており、陽転シグナル発生には終値で19300円を超える必要がある。 《SY》
関連記事
12/15 18:30 FISCO
18時30分時点の日経平均先物は日中比150円高で推移、欧州主要指数は大幅高
12/15 18:12 FISCO
欧州為替:ドル反発、WTIの切り返し受け
12/15 18:04 FISCO
15日の日本国債市場概況:債券先物は一時148円91銭まで買われる
12/15 17:34 FISCO
欧米為替見通し:ポンド・ドルは弱含み、利上げ時期の違いを意識
12/15 17:05 FISCO
17時時点の日経平均先物は日中終値比50円安の18500円で推移、ドル・円120円60銭台