トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 18:53:30
17,669,898
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:郵政3社の動向や円安メリットセクターの押し目買いなどに注目
2015/11/10 9:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:00JST 個別銘柄戦略:郵政3社の動向や円安メリットセクターの押し目買いなどに注目 米国株安を受けて本日は利食い売りが優勢の展開になろう。ただ、株式市場の先高期待や円安進行を背景に、輸出関連を中心とした押し目買いの動きも強まりやすいだろう。自動車株のほか、前日に決算を発表したブリヂストンや東洋ゴムなどのタイヤメーカーにも注目。郵政3社は本日の引けでFTSEのリバランスが予定されており、リバウンドを目指す展開にもなっていこう。一方、貸し株の供給力も一気に増加が見込まれ、ニューショートの圧力などは見極めたいところ。銀行の資本規制報道に関しては、安心感を強めさせるものとなろう。ただ、前日に強い動きをみせた反動もあり、株主還元期待の後退を懸念する流れが強まる余地も。昨日の決算では、横河ブリッジやスクリーンなどに期待。 《KS》
関連記事
11/10 8:38 FISCO
今日の日経平均はこうなる~19400-19650円のレンジを想定
11/10 8:31 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~利食い優勢も26週線レベルでの底堅さ意識か
11/10 8:01 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は123円台前半で推移か、欧米株安を嫌気してリスク選好の円売り一服も
11/10 7:33 FISCO
9日の米国市場ダイジェスト:ダウは179ドル安、世界経済の減速懸念強まる
11/10 7:32 FISCO
NY為替:ドル・円は123円19銭、世界経済への不安が再燃しリスクオフ