トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 23:16:56
16,747,404
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は123円台前半で堅調推移、日米金利差の拡大を意識したドル買い継続
2015/11/9 9:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:16JST 東京為替:ドル・円は123円台前半で堅調推移、日米金利差の拡大を意識したドル買い継続 ドル・円は123円22銭近辺で推移。6日発表の米10月雇用統計は大幅に改善したことから、12月利上げの可能性は極めて高くなった。日本銀行は12月に追加緩和を行う可能性は残されており、日米金利差の拡大を意識したドル買い・円売りはしばらく続く見込み。ドル・円は123円18銭から123円34銭で推移。 ユーロ・ドルは伸び悩み、1.0720ドルから1.0740ドルで推移。 ユーロ・円は下げ渋り、132円18銭から132円36銭で推移。 ■今後のポイント ・米12月利上げを想定してドル買い継続の可能性 ・123円以下に個人勢などのドル買い興味 ・NY原油先物(時間外取引):高値44.57ドル 安値43.83ドル 直近値44.33ドル 《MK》
関連記事
11/9 9:07 FISCO
【速報】日経平均の上げ幅は200円超に
11/9 9:02 FISCO
個別銘柄戦略:円安進行受け自動車など円安メリットセクターに関心
11/9 8:37 FISCO
今日の日経平均はこうなる~19350-19500円のレンジを想定
11/9 8:26 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~米12月利上げ観測で円安追い風に
11/9 8:22 FISCO
NY原油先物週間見通し:軟調か、在庫増やドル高から売り圧力強まる