マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 12:11:54
17,490,640
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

6日の日本国債市場概況:債券先物はやや伸び悩む

2015/10/6 16:49 FISCO
*16:49JST 6日の日本国債市場概況:債券先物はやや伸び悩む <円債市場> 長期国債先物2015年12月限 寄付148円36銭 高値148円41銭 安値148円29銭 引け148円36銭 売買高総計17232枚 2年 357回 0.000% 5年 125回 0.045% 10年340回 0.325% 20年154回 1.095% 債券先物12月限は148円36銭で取引を開始し、午後の取引で148円41銭 まで買われたが、現物債の買いが増えなかったことから、伸び悩み、148円 36銭でこの日の取引を終えた。現物債の取引では10年超の年限の気配が ややしっかりとなった。 <米国債概況> 2年債は0.59%、10年債は2.04%、30年債は2.88%近辺で推移。 長期債利回りは下げ渋った。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.57%、英国債は1.80%、オーストラリア10年債は2.60%、 NZ10年債は3.35%で推移。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・21:30  米・8月貿易収支(予想:-480億ドル、7月:-418.6億ドル) ・21:30  加・8月貿易収支(予想:-12億加ドル 7月:-5.9億加ドル) ・22:15  ジョージ米カンザスシティー連銀総裁基調講演 ・23:00  IMF世界経済見通し ・02:00  ドラギECB総裁講演 ・02:00  米財務省3年債入札(240億ドル) ・06:30  ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁講演 《MK》