マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/7 23:19:41
15,780,665
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は121円21銭近辺で推移、国内株安を意識して伸び悩む

2015/8/31 10:13 FISCO
*10:13JST 東京為替:ドル・円は121円21銭近辺で推移、国内株安を意識して伸び悩む ドル・円は121円22銭近辺で推移。ドルは一時121円06銭まで下げた。日経平均株価は240円安で推移しており、ドルの上値はやや重くなっている。中国本土株(上海総合指数)の続伸が期待されているが、日経平均株価の下げ幅が拡大した場合、中国本土株が多少上昇しても材料視されない可能性がある。 ここまでは、ドル・円は121円06銭から121円67銭で推移。ユーロ・円は135円74銭から136円08銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1171ドルから1.1226ドルで推移している。 ■今後のポイント ・日経平均株価の下げ幅拡大 ・中国本土株の値動きを確認したいとの声 ・10時12分時点でドル・円は121円19銭、ユーロ・円は136円03銭、ポンド・円は 186円93銭、豪ドル・円は86円60銭で推移している。 NY原油先物(時間外取引):高値45.27ドル 安値44.41ドル 直近値44.46ドル 【要人発言】 ・中国監督当局 「中国は大規模な株式買い支え今後見送る方針(FT紙)」 《MK》