マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 12:14:08
17,654,857
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

13時時点の日経平均は前日比29円安、日経平均は一時切り返すもTOPIXはマイナス圏

2015/8/20 13:01 FISCO
*13:01JST 13時時点の日経平均は前日比29円安、日経平均は一時切り返すもTOPIXはマイナス圏 13時時点の日経平均は前日比29.87円安の20192.76円で推移している。ランチタイムの225先物に買戻しと思われる買いが入り、日経平均は後場切り返す場面が見られた。12時37分に20246.47円をつけた後は20200円レベルでもみ合っている。ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>の2銘柄がそろって上昇。ただ、TOPIXは切り返す前に失速している。 業種別では、情報・通信、陸運、不動産、繊維などがしっかり。一方、保険、鉱業、ゴム製品、石油・石炭、鉄鋼、銀行、輸送用機器などが弱い。規模別指数では大型、中型、小型株指数ともに下げ幅を縮めている。売買代金上位銘柄では、三井不動<8801>、三菱地所<8802>が後場もしっかりとした推移。 (先物OPアナリスト 田代昌之) 《MT》
関連銘柄 4件
8801 東証プライム
1,482.5
9/4 15:00
-81(-5.18%)
時価総額 4,166,765百万円
大手総合デベロッパー。オフィスビル、商業施設等の賃貸が主力。連結子会社に三井不動産レジデンシャル、三井不動産リアルティ、東京ドームなど。データセンター事業の強化図る。27.3期純利益2700億円以上目標。 記:2024/08/30
8802 東証プライム
2,386.5
9/4 15:00
-84.5(-3.42%)
時価総額 3,320,765百万円
総合不動産大手。三菱グループ。新丸の内ビルディングなど東京・丸の内エリアでオフィスビルを多数保有。住宅事業や投資マネジメント事業等も。配当性向30%程度目処。再開発プロジェクトの推進、事業化等に取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17