マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/17 20:12:41
17,453,746
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:インバウンド関連には短期リバウンドの動き想定

2015/8/14 8:57 FISCO
*09:00JST 個別銘柄戦略:インバウンド関連には短期リバウンドの動き想定 外部環境からは方向感が定めにくい状況であり、週末要因から全般的に様子見ムードが強まる可能性。ただ、中国人民元の落ち着きが見込まれるほか、ラオックス<8202>の想定以上の好決算が刺激となって、インバウンド関連には全般的にリバウンド期待が高まる可能性は高い。全体相場の下支えにつながっていく公算もあろう。また、ミクシィ<2121>も予想以上の好決算を発表している。ゲーム関連株への刺激となって、個人投資家のマインド好転につながる公算も。セルロースナノファイバー関連なども、テーマ物色の対象とされる可能性が高いとみられる。一方、商品市況の下落や米国市場でエネルギー関連が売られた流れから、資源関連には引き続き上値の重い展開が続きそうだ。MSCIのリバランスも発表されている。8月の変更に関しては、それほど織り込みも進んでいないと見られ、新規・除外ともにストレートな反応を見せる可能性。 《KS》
関連銘柄 2件
2121 東証プライム
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
8202 東証スタンダード
198
9/4 15:00
-4(-1.98%)
時価総額 18,480百万円
ギフトソリューション事業、免税店などのリテール事業が柱。ギフト販売のシャディ、バーニーズジャパンなどを傘下に持つ。カジュアルギフトマーケットに積極参入。リテール事業はハイエンド商品の販売力を強化。 記:2024/06/17