マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 20:24:13
17,103,660
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY原油:反発で43.30ドル、需要見通し上方修正やドル安気味で買い優勢に

2015/8/13 3:46 FISCO
*03:46JST NY原油:反発で43.30ドル、需要見通し上方修正やドル安気味で買い優勢に NY原油は反発(NYMEX原油9月限終値:43.30↑0.22)。43.84ドルを高値に、一時42.90ドルまで下落した。国際エネルギー機関(IEA)が8月月報で、世界の石油需要予測を上方修正したこと。また、前日発表の全米石油協会(API)の週間統計で原油在庫が減少、12日発表の米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)でも減少予想だったことで、買い戻しが先行した。 その後、EIA週報で国内全体の原油在庫が予想を下回る減少にとどまり、一時売りに転換。しかし、中国人民元切り下げによる米国経済への影響を考慮して、連邦準備理事会(FRB)の利上げ開始が後ずれするとの観測からドル安気味となり、原油の買いが再燃した。 《KK》