トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 19:30:08
15,046,070
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:続落で1092.60ドル、中国株反発、米FOMC声明への警戒で売り継続
2015/7/30 2:53
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*02:53JST NY金:続落で1092.60ドル、中国株反発、米FOMC声明への警戒で売り継続 NY金は続落(COMEX金8月限終値:1092.60↓3.60)。1088.90ドルまで下落した後、いったん上昇に転じたが、1097.60ドルまでの反発にとどまった。NY通常取引終了後に予定される米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表を控え、景気判断や利上げ時期への警戒感から、金は売りが優勢になった。 また、29日の上海総合指数が4日ぶりに反発したことを好感して、欧米が株高となり、安全資産としての金の買い需要が後退したことも、売りにつながった。なお、次の取引の中心になるとみられる12月限の29日値動きは、高値が1098.30ドル、安値が1089.80ドル、引けは1093.30ドルであった(前日比3.40ドル安)。 《KK》
関連記事
7/30 1:35 FISCO
通貨オプション:変動率低下、リスク警戒感を受けたOP買いが後退
7/29 23:28 FISCO
【市場反応】米6月中古住宅販売成約指数、ドル伸び悩む
7/29 22:52 FISCO
米株式:米FOMC声明に注目
7/29 20:45 FISCO
欧州為替:ドル・円は123円後半、再びユーロ売り進行
7/29 20:12 FISCO
29日の日本国債市場概況:債券先物は147円60銭まで買われる