マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/19 5:41:25
17,392,322
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

1日の米国市場ダイジェスト:ダウは29ドル高、ISM製造業など堅調な経済指標を好感

2015/6/2 7:33 FISCO
*07:33JST 1日の米国市場ダイジェスト:ダウは29ドル高、ISM製造業など堅調な経済指標を好感 ■NY株式:ダウは29ドル高、ISM製造業など堅調な経済指標を好感 NYダウ       ナスダック 終値 :18040.37  終値 :5082.93 前日比:+29.69    前日比:+12.90 始値 :18017.82  始値 :5094.94 高値 :18105.83  高値 :5099.01 安値 :17982.06  安値 :5045.67 1日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は29.69ドル高の18040.37、ナスダックは12.90ポイント高の5082.93で取引を終了した。中国の製造業指数が低調となったことで、同国の追加金融緩和観測の拡大から中国株が上昇した流れを受け、買いが先行。4月個人支出が予想を下振れたものの、5月ISM製造業景況指数や5月建設支出が予想を上振れたことが好感され、緩やかに上昇する展開となった。セクター別では、運輸や不動産が上昇する一方で電気通信サービスや半導体・半導体製造装置が下落した。 半導体のアルテラ(ALTR)は、同業インテル(INTL)による167億ドルでの買収合意が報じられ上昇。ソフトウェアのマイクロソフト(MSFT)は、次期基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」を7月29日に提供すると発表し、堅調推移。大手行のシティグループ(C)は、ゴールドマンサックスによる投資判断引き上げを受け買われた。先週、身売り観測で急騰した医療保険のヒューマナ(HUM)は、利益確定の売りが広がり上値の重い展開となった。 本日、ボストン連銀総裁は第1四半期の軟調な経済が回復している兆候は出ておらず、利上げに踏み切れる状況にはないとの見方を示した。 Horiko Capital Management LLC ■NY為替:ドル・円は124円80銭、米ISM指数を好感、ドル・円12年半ぶりに高値更新 1日のニューヨーク外為市場でドル・円は、123円86銭まで弱含んだのち124円92銭まで上昇し、124円80銭で引けた。ローゼングレン米ボストン連銀総裁のハト派発言に加え、米国の4月個人支出(PCE)が予想を下振れ、コアPCE価格指数が予想外に低下したため、いったんドル売りになった。その後発表された米国5月ISM製造業景況指数や4月建設支出が予想を上振れたため、債券利回り上昇に伴うドル買いが加速した。 ユーロ・ドルは、1.0979ドルから1.0887ドルまで下落し、1.0924ドルで引けた。イタリアのパドアン経済・財務相がギリシャのユーロ圏離脱の可能性に言及したため、ユーロ売りが優勢となった。また、良好な米国の製造業、建設支出を受けたドル買いが優勢となった。ポンド・ドルは、1.5272ドルから1.5171ドルへ下落。ドル・スイスは、0.9405フラン から0.9484フランまで上昇した。 ■NY原油:反落で60.20ドル、米製造業指標上振れによるドル高、OPEC思惑で売り NY原油は反落(NYMEX原油7月限終値:60.20↓0.10)。60.64ドルから59.33ドルまで下落した。この日発表の米国の4月個人消費支出(PCE)が横ばいにとどまり、コアPCE価格指数(インフレ指標)も伸びが鈍化し、一時ドル売りになった際に、原油は割安感から買われた。 その後、米国の5月ISM製造業景況指数、4月建設支出が上振れし、ドル買いになったことで、原油は割高感から売りに転じた。5日開催予定の石油輸出国機構(OPEC)の総会で、価格よりシェア優先のポリシーが継続され、現状の生産量が維持されるとの観測も、原油の売り圧力になったもよう。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC)  16.55ドル +0.035ドル(+0.21%) モルガン・スタンレー(MS) 38.57ドル +0.370ドル(+0.97%) ゴールドマン・サックス(GS)207.79ドル +1.55ドル(+0.75%) インテル(INTC)      33.91ドル -0.555ドル(-1.61%) アップル(AAPL)      130.54ドル +0.255ドル(+0.20%) グーグル(GOOG)      533.99ドル +1.88ドル(+0.35%) フェイスブック(FB)    80.29ドル +1.10ドル(+1.39%) キャタピラー(CAT)     85.53ドル +0.210ドル(+0.25%) アルコア(AA)       12.41ドル -0.095ドル(-0.76%) ウォルマート(WMT)     74.71ドル +0.440ドル(+0.59%) スプリント(S)       4.64ドル -0.010ドル(-0.22%) 《NO》