マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/19 5:38:40
17,384,361
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY為替:ドル・円は124円80銭、米ISM指数を好感、ドル・円12年半ぶりに高値更新

2015/6/2 6:39 FISCO
*06:40JST NY為替:ドル・円は124円80銭、米ISM指数を好感、ドル・円12年半ぶりに高値更新 1日のニューヨーク外為市場でドル・円は、123円86銭まで弱含んだのち124円92銭まで上昇し、124円80銭で引けた。 ローゼングレン米ボストン連銀総裁のハト派発言に加え、米国の4月個人支出(PCE)が予想を下振れ、コアPCE価格指数が予想外に低下したため、いったんドル売りになった。その後発表された米国5月ISM製造業景況指数や4月建設支出が予想を上振れたため、債券利回り上昇に伴うドル買いが加速した。 ユーロ・ドルは、1.0979ドルから1.0887ドルまで下落し、1.0924ドルで引けた。イタリアのパドアン経済・財務相がギリシャのユーロ圏離脱の可能性に言及したため、ユーロ売りが優勢となった。また、良好な米国の製造業、建設支出を受けたドル買いが優勢となった。 ポンド・ドルは、1.5272ドルから1.5171ドルへ下落。ドル・スイスは、0.9405フランから0.9484フランまで上昇した。 《KK》