トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 15:54:07
17,472,755
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
《今日のドル・円は“こうなる”》:米国GDP改定値と円安牽制発言に要警戒=フィスコ山下政比呂
2015/5/29 7:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:42JST 《今日のドル・円は“こうなる”》:米国GDP改定値と円安牽制発言に要警戒=フィスコ山下政比呂 ドル・円は、米国1-3月期の国内総生産(GDP)改定値(予想:-0.8%)を見極める展開となる。 予想通りならば、織り込み済みであり、5日の米国5月の雇用統計への思惑で下げ渋る展開か。 リスクシナリオは、前期比年率-1.5%程度まで落ち込んだ場合となる。 麻生財務相、菅官房長官、黒田日銀総裁から、円安のスピードを牽制する発言が聞かれていることで、 要警戒か。 独仏首脳がギリシャの債務協議の期限を5月末に設定していることで、要警戒となる。 《MY》
関連記事
5/29 7:37 FISCO
28日の米国市場ダイジェスト:ダウは36ドル安、連銀総裁の発言やドル高を嫌気
5/29 6:54 FISCO
NY為替:ドル・円は123円95銭、ドル高進行で一時124円46銭も、麻生発言で反落
5/29 6:40 FISCO
今日の注目スケジュール:G7会議最終日、1-3月期米GDP改定値など
5/29 6:36 FISCO
NY株式:ダウは36ドル安、連銀総裁の発言やドル高を嫌気
5/29 4:39 FISCO
5月28日のNY為替概況