トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 13:47:07
17,646,824
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均は10日続伸へ、現在のサイコロジカルは0.32%の極稀な確率
2015/5/28 13:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:08JST 日経平均は10日続伸へ、現在のサイコロジカルは0.32%の極稀な確率 日経平均は足元9連騰で、本日上昇すると10連騰となる。テクニカル分析の一つであるサイコロジカルライン(過去12日間のうちで上昇した日数の比率から、買われすぎ、売られすぎの状態を見る指標)で判断すると現在は11勝1敗。9勝3敗(75%)以上で買われすぎを示すことを考慮すると現在は買われすぎと判断できる。11勝1敗は確率的には0.32%と現在の日経平均の状況は非常に稀な状況にあると言えよう。ただ、このテクニカル指標は「逆張り」で判断する指標のため、足元の上昇トレンドが明確に見られる状況下、さほど重要視しなくてもいいという見方も。現在、過熱感を示唆するテクニカル指標は多くあるが、「逆張り型(オシレーター)」「順張り方(トレンド)」を見極めるのが重要だ。 《SY》
関連記事
5/28 12:59 FISCO
東京為替: ドル・円、東京株強含みで連れ高推移
5/28 12:58 FISCO
日経平均は上げ幅を拡大、裁定に絡んだ商い減少でソフトバンクさえない
5/28 12:31 FISCO
後場に注目すべき3つのポイント~10連騰意識も短期筋は回転が利きづらい状況
5/28 12:20 FISCO
東京為替:ドル・円は124円15銭付近、東京株式市場強含みでドル・円も連れ高推移
5/28 11:59 FISCO
東京為替:「東京株式市場強含みでドル・円も連れ高推移」