トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 19:29:37
17,663,955
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:「東京株式市場強含みでドル・円も連れ高推移」
2015/5/28 11:59
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:03JST 東京為替:「東京株式市場強含みでドル・円も連れ高推移」 28日の東京外為市場午前のドル・円は強含み、123円50銭から124円26銭まで堅調推移。 ドル・円は、東京株式市場が強含みに推移していることで堅調推移。 ユーロ・ドルは小動き、1.0890ドルから1.0920ドルで推移。 資産購入プログラムの前倒し観測、ギリシャ債務問題への警戒感から上げ渋る展開となった。 ユーロ・円は強含み、134円76銭から135円40銭まで堅調推移。 【経済指標】 ・日・前週分対内株式投資:5612億円の流入超、対外債券投資:9118億円の流出超、対内債券投資:392億円の流入超 ・日・4月小売売上高:前月比+0.4%(3月:-1.8%) ・豪・1-3月期民間設備投資:前期比-4.4%(前期比予想:-2.2%、10-12月期:-1.7%) 【要人発言】 ・菅官房長官 「急激な為替相場の変動は好ましくない。引き続き注視」 ・黒田日銀総裁 「我々はインフレ目標に向かう軌道にある」 「インフレ率は、2016年度前半頃に2%前後に達する見通し」 《MY》
関連記事
5/28 11:57 FISCO
為替市場では円安が加速、後場寄付きの日経平均は高値更新の可能性も
5/28 11:52 FISCO
ランチタイムの225先物は20640円で推移、前引けの日経平均比約30円高
5/28 11:14 FISCO
東京為替:ドルは123円70銭近辺で推移、124円台前半にストップロスのドル買い注文残る
5/28 11:05 FISCO
11時時点の日経平均は10日続伸、20600円水準で堅調推移
5/28 10:33 FISCO
10時30分時点の日経平均は114円高、大商いの東電が上げ幅をやや縮小