マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 18:22:22
16,814,273
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

先物の商いは閑散、上値が重いドル建て日経平均が要因か

2015/5/27 13:54 FISCO
*13:54JST 先物の商いは閑散、上値が重いドル建て日経平均が要因か 円安ドル高を材料にトヨタ自<7203>、富士重<7270>が買われているが、先物市場では参加者減少で静かな推移が続いている。かつてのように円安推移で為替連動型アルゴリズムトレードが走り先物が買われ、日経平均が200-300円上昇するような「円安=株高」という構図は足元見られない。小売など内需系セクターにとって円安はマイナス要因となるほか、輸出産業も海外への工場移転を進めたことからかつてほど円安の恩恵を享受できない構造となっている。ドル建て日経平均が高値を更新できないことから、海外投資家は積極的には先物を売買しにくいとの見方もある。 《MT》
関連銘柄 2件
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7270 東証プライム
2,625.5
9/4 15:00
-147(-5.3%)
時価総額 2,019,472百万円
自動車中堅。販売台数の7割超が北米向け。トヨタと資本業務提携。運転支援システム「アイサイト」等が特徴。自動車事業部門は好調。売上台数は2桁増。国内は足踏みだが、海外が伸びる。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/14