トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 22:28:15
17,452,975
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:日本政府は“過度な円安”を警戒しているとの声
2015/3/13 11:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:00JST 東京為替:日本政府は“過度な円安”を警戒しているとの声 ドル・円は121円40銭付近で推移。日経平均株価は上げ幅を拡大する展開だが、リスク選好的な円売りは一服しつつある。アジア諸国の金融緩和は株高につながり、投資家のリスク志向を高めているようだが、日本政府は過度な円安を警戒しているとの声が聞かれており、投機的な円売りが急速に広がる状況ではないとの指摘もある。 ■今後のポイント ・日経平均株価の上昇を意識した円売り・ドル買いは一服か ・アジア諸国の金融緩和で投資家のリスク志向高まる 11時00分時点のドル・円は121円40銭、ユーロ・円は128円79銭、ポンド・円は180円57銭、豪ドル・円は93円51銭で推移している。 《KO》
関連記事
3/13 10:31 FISCO
日経平均は19200円台を回復、ファナック“インパクト”に
3/13 10:05 FISCO
東京為替:アジア諸国の金融緩和でリスク志向が高まる
3/13 9:51 FISCO
日経平均は187円高、ファナックが急騰で指数を98円押し上げ
3/13 9:28 FISCO
日経平均寄り付き&為替概況:日経平均は150円高、ファナックが指数を押し上げ
3/13 9:14 FISCO
東京為替:米6月利上げの可能性はやや低下したとの見方も