トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 0:37:27
17,477,293
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:アジア諸国の金融緩和でリスク志向が高まる
2015/3/13 10:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:05JST 東京為替:アジア諸国の金融緩和でリスク志向が高まる ドル・円は121円41銭付近で推移。日経平均株価が一時19200円台を回復するなか、月内20000円到達の期待があることから、リスク選好的な円売りは継続するとの声が聞かれている。具体的なドル買い材料は多くないが、アジア諸国の金融緩和が株高につながり、投資家のリスク志向は高まっていることから、目先においてドル・円は下げ渋るとの見方が増えているようだ。 ■今後のポイント ・日経平均株価の上昇を意識した円売り・ドル買いは継続か ・アジア諸国の金融緩和で投資家のリスク志向が高まる 10時05分時点のドル・円は121円41銭、ユーロ・円は128円80銭、ポンド・円は180円63銭、豪ドル・円は93円45銭で推移している。 《KO》
関連記事
3/13 9:51 FISCO
日経平均は187円高、ファナックが急騰で指数を98円押し上げ
3/13 9:28 FISCO
日経平均寄り付き&為替概況:日経平均は150円高、ファナックが指数を押し上げ
3/13 9:14 FISCO
東京為替:米6月利上げの可能性はやや低下したとの見方も
3/13 9:04 FISCO
個別銘柄戦略:ファーストリテや三菱UFJに格上げの動き
3/13 8:41 FISCO
日本株見通し:日経平均は19000円処での値固め