マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 21:40:48
16,799,831
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米株式:「ドル高を受けた続落の可能性に要警戒か」

2015/3/11 19:35 FISCO
*19:35JST 米株式:「ドル高を受けた続落の可能性に要警戒か」 11日のニューヨーク株式市場は、米国連邦準備理事会(FRB)の早期利上げ観測を受けてドル高が進んでいることで、利益確定の売り圧力が強まる可能性に要警戒か。 グローベックスの米株先物は落ち着いた値動きをみせている。NYダウはチャート形状では、25日線が上値抵抗として意識される格好から大幅な下げとなっている。 ドル高による大手企業の業績悪化懸念が広がるなか、一段の下振れが警戒されやすいところ。ただ、ボリンジャーバンドでは-2σまで下げており、いったんはリバウンドが試される水準であろう。その後戻りの鈍さが嫌気されてくるようだと、ポジション調整的な利益確定の流れが加速しやすいと見ておきたい。 ギリシャ債務問題などを横目で睨みながら、利上げ開始時期への思惑等により、神経質な相場展開が続きそうだ。 経済指標ではMBA住宅ローン申請指数、財政収支が予定されている。また、連邦準備制度理事会(FRB)が銀行の資本計画の審査結果を公表する。 《MY》