トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/10 1:45:58
17,249,737
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
前場に注目すべき3つのポイント~押し目買い意欲の強さを確認する展開に
2015/3/9 8:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:27JST 前場に注目すべき3つのポイント~押し目買い意欲の強さを確認する展開に 9日の前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:押し目買い意欲の強さが確認されるか ■外資系証券の注文動向:差し引き500万株の買い越し ■前場の注目材料:企業のマイナンバー対応に遅れ、システムに商機も ■押し目買い意欲の強さが確認されるか ☆日経225想定レンジ:上限18950円-下限18800円 9日の東京市場は、押し目買い意欲の強さを確認する展開になりそうだ。6日の米国市場ではNYダウが278ドル安と大幅下落となった。予想を上回る雇用統計を受けて、当初予想されていた6月の利上げ開始が現実味を帯びてきたようだ。そのため、米国市場については不安定な相場展開が続くと考えられ、これが上値の重しになる可能性はありそう。 一方で、米利上げ開始時期が早まるとの見方から円相場は1ドル120円後半に円安が進んでいる。東京市場については先高期待の中で押し目買い意欲は根強く、米雇用統計通過によるアク抜けといった見方になりそうである。調整を見せる局面では、押し目買いの好機となる可能性が高そうだ。 週末には先物・オプション特別清算指数算出(メジャーSQ)が控えている。限月交代に伴うロール・オーバーの商いが中心になるとみられるものの、期末に向けたポジション調整、3月期末に向けた配当志向の資金流入などの動きも出やすく、上にも下にもやや波乱含みの展開を意識しておく必要はありそうだ。また、日経平均はメジャーSQ待ちでこう着となるようだと、アップル関連や北陸新幹線関連などのテーマ物色が意識されよう。 ■外資系証券の注文動向:差し引き500万株の買い越し 朝の外資系証券6社経由の注文状況は、売り1040万株、買い1540万株、差し引き500万株の買い越しとの観測。なお、直近5日分の注文動向は以下の通り。 3月2日(月):870万株の買い越し 3月3日(火):50万株の買い越し 3月4日(水):860万株の売り越し 3月5日(木):80万株の売り越し 3月6日(金):660万株の買い越し ■前場の注目材料 ・NYダウは278ドル安、雇用統計を受けた利上げ警戒感から売り先行 ・JX<
5020
>と東ガス<
9531
>、首都圏でLNG火力発電所を増強 ・企業のマイナンバー対応に遅れ、システムに商機も ☆前場のイベントスケジュール <国内> 08:50 10-12月期国内総生産(GDP)2次速報(前期比年率予想:+2.2%、速報値:+2.2%) 08:50 1月経常収支(予想:+2704億円、12月:+1872億円) 10:00 中曽日銀副総裁が講演(松山) 《KO》
関連銘柄 2件
5020 東証プライム
ENEOSホールディングス
763.2
9/4 15:00
-39.1(-4.87%)
時価総額 2,465,352百万円
大手エネルギーグループ会社。石油元売りトップ。サービスステーションの運営や石油・ガス開発、金属資源開発、製錬を行う。今期3Q累計は原油価格や金属価格の下落が影響も、在庫影響を除き営業増益となった。 記:2024/04/16
9531 東証プライム
東京瓦斯
3,587
9/4 15:00
-54(-1.48%)
時価総額 1,559,897百万円
国内最大手の都市ガス会社。電力小売、資源開発等の海外事業、新宿パークタワーの賃貸等も。都市ガスの顧客件数は878万件超。不動産は新豊洲で大規模開発に着手。26.3期セグメント利益1500億円目指す。 記:2024/06/09
関連記事
3/9 8:11 FISCO
《一読必須》今日の日経平均はこうなる~フィスコ・アナリスト別予想!
3/9 7:50 FISCO
《今日のドル・円は“こうなる”》:17-18日 FOMCへの期待感で強含み=フィスコ山下政比呂
3/9 7:46 FISCO
今日の為替市場ポイント:日米金利差拡大の思惑でドル買い継続か
3/9 7:45 FISCO
NY原油先物週間見通し:やや弱含みを予想、米ドル高進行による先物価格の割高感
3/9 7:44 FISCO
NY金先物週間見通し:もみあいか、ドル相場や米長期金利の動向を見極める展開