トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/11 0:11:34
17,541,537
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金先物週間見通し:もみあいか、ドル相場や米長期金利の動向を見極める展開
2015/3/9 7:44
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:47JST NY金先物週間見通し:もみあいか、ドル相場や米長期金利の動向を見極める展開 ■NY金先物 安値:1,162.90ドル 高値:1,223.00ドル 終値:1,164.30ドル 前週末比(騰落率):-4.02% ■下落、6月の米利上げ観測台頭で NY金先物は下落。米労働市場の改善で6月利上げの思惑が高まったことが要因。米長期金利の上昇でドル高が進行したことや原油安も嫌気された。また、量的緩和策を導入した欧州中央銀行が、2015年の経済見通しを上方修正したことも金先物相場の反発を抑える一因となった。 ■もみあいか、ドル相場や米長期金利の動向を見極める展開 想定レンジ:1,130.00~1,200.00ドル NY金先物はもみあいか。米ドル相場や米長期金利の動向を見極める展開となる。米ドル高が継続した場合、金先物の上値は重くなりそうだ。ただし、ドル高進行を意識して米長期金利が低下した場合、安全資産である金の需要は多少増える可能性がある。 《TN》
関連記事
3/9 6:56 FISCO
6日の米国市場ダイジェスト:ダウは278ドル安、雇用統計を受けた利上げ警戒感から売り先行
3/9 6:56 FISCO
今日の注目スケジュール:10-12月期GDP2次速報、ユーロ圏財務相会合など
3/7 20:41 FISCO
豪ドル週間見通し:2月の失業率を見極める展開
3/7 20:40 FISCO
英ポンド週間見通し:強含みか、鉱工業生産の改善や貿易赤字の減少へ
3/7 20:39 FISCO
ユーロ週間見通し:弱含みか、資産購入開始を受けた金利先安感