トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 21:14:23
13,566,795
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米株式:「イエレンFRB議長の議会証言に要注目」
2015/2/24 21:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*21:21JST 米株式:「イエレンFRB議長の議会証言に要注目」 24日のニューヨーク株式市場は、ギリシャ経済改革リストとイエレンFRB議長の議会証言を見極める展開となる。 欧州連合(EU)と4カ月間の金融支援延長で合意したギリシャは、本日、延長の条件となる経済改革案のリストを提出し、ユーロ圏財務相会合が内容を検証している。 承認された場合は、リスク選考地合いとなり、承認されなかった場合は、リスク回避地合いとなる。 また、イエレンFRB議長の議会証言では利上げの時期などを探ることになるが、経済が好調にあっても慎重に進む必要性を伝えるとみられている。もっとも、利上げ開始時期は当初予想の6月辺りから、年後半に後づれすると見られている。 1月のFOMC議事録ではハト派的と受け止められただけに、タカ派的なトーンともなれば、市場反応は相当大きいだろう。 《MY》
関連記事
2/24 21:06 FISCO
欧州為替:「米国10年債利回り上昇とイエレンFRB議長証言への期待感でドル・円強含み 119.59円」
2/24 20:12 FISCO
欧州為替:22時からユーロ圏財務相会合開催
2/24 18:53 FISCO
日経平均テクニカル:過熱警戒も2000年高値を意識したトレンドに
2/24 18:46 FISCO
欧州為替:米国10年債利回り上昇でドル全面高 119.57円
2/24 17:58 FISCO
欧州為替:米国10年債利回り上昇とイエレンFRB議長証言タカ派観測でドル・円強含み