トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/10 6:01:21
14,995,357
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金先物週間見通し:伸び悩みか、米長期金利上昇が意識される可能性
2015/2/22 18:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:40JST NY金先物週間見通し:伸び悩みか、米長期金利上昇が意識される可能性 ■NY金先物 安値:1,197.20ドル 高値:1,236.70ドル 終値:1,204.90ドル 前週末比(騰落率):-1.81% ■下落、米長期金利の上昇などが意識される NY金先物は下落。原油先物の下落、米長期金利の上昇、ギリシャ債務協議の進展が意識された。1200ドル近辺では押し目買いが入ったが、ギリシャ向け支援の延長合意は近いとの見方が広がり、安全逃避の金買いは一段と縮小した。 ■伸び悩みか、米長期金利上昇が意識される可能性 想定レンジ:1,190.00~1,220.00ドル NY金先物はもみあいか。米長期金利がさらに上昇した場合、金先物の上昇は抑制されるとの見方が多い。一定の条件付きでギリシャへの融資延長が合意されたことも金相場の反発を抑える要因となる。ただし、米国の早期利上げ観測が後退した場合、安全逃避的な金買いは増える可能性があるので注意したい。 《TN》
関連記事
2/21 14:53 FISCO
豪ドル週間見通し:ギリシャ債務協議進展でリスク選好の買いも
2/21 14:53 FISCO
英ポンド週間見通し:GDPの改定値を受けて強含み推移か
2/21 14:51 FISCO
ユーロ週間見通し:ギリシャの債務問題が根本的に解決されず
2/21 14:44 FISCO
為替週間見通し:イエレンFRB議長の議会証言に注目
2/21 14:07 FISCO
米国株式市場見通し:小売決算に注目、住宅関連指標も相次ぐ