マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 10:07:59
16,977,172
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

今日の為替市場ポイント:欧米株高を意識してリスク選好的な円売り継続へ

2014/12/23 8:18 FISCO
*08:19JST 今日の為替市場ポイント:欧米株高を意識してリスク選好的な円売り継続へ 22日のドル・円相場は、東京市場では119円32銭から119円61銭で推移。欧米市場でドルは120円09銭まで上昇し、120円05銭で取引を終えた。 本日23日のドル・円は120円前後で堅調推移か。欧米諸国の株高を意識してリスク選好的なドル買い・円売りは継続する見込み。 22日の欧米市場では、原油相場は反落したが、ロシアの通貨ルーブルが上昇したことを意識して欧米諸国の株式相場は総じて堅調だった。プーチン露大統領は22日、ロシア議会で、資本流出の半分はロシア住民による外貨(米ドル、ユーロ)の購入であると説明した。 プーチン大統領は原油安の影響について、時間の経過につれてロシア経済は原油安に適応するとの見方を示した。原油安は株安の一因となったこともあったが、ルーブル相場が安定し、ロシア経済が極度に悪化するとの懸念は緩和されたことで欧米諸国の株式相場は反発した。 なお、香港メディアによると、中国の王毅外相は、「必要ならロシアを支援する、ロシアが経済的困難を克服できると確信している」と語ったそうだ。中国とロシアの通貨スワップ協定拡大も検討されているもようであり、ロシア経済が極度に悪化するリスクは軽減されるものとみられる。 《MK》