マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/12 4:25:07
17,701,256
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

12月17日のNY為替・原油概況(118.75)

2014/12/18 5:56 FISCO
*05:56JST 12月17日のNY為替・原油概況(118.75)  17日のニューヨークの外為市場でドル・円は、116円82銭から118円90銭まで上昇し118円70銭で引けた。原油価格の反発やロシア政府・中央銀行による安定措置を好感したルーブルの反発を受けてリスク回避の円買いが後退。連邦公開市場委員会(FOMC)がガイダンスの文言を変更したことやイエレンFRB議長の会見を受けて2015年の利上げ観測が強まりドル買いに拍車がかかった。 ユーロ・ドルは、1.2477ドルから1.2321ドルまで下落し1.2345ドルで引けた。クーレ欧州中央銀行(ECB)理事が米ウォ—ル・ストリート・ジャーナル紙とのインタビューで来年の大規模な資産購入の可能性を示唆したとの報道を受けてユーロ売りが再燃した。ユーロ・円は、145円35銭へ下落後、146円77銭まで上昇した。 ポンド・ドルは、1.5729ドルから1.5541ドルへ下落。 ドル・スイスは、0.9625フランから0.9747フランまで上昇した。 [経済指標]・米・11月消費者物価指数:前年比+1.3%(予想:+1.4%、10月:+1.7%) ・米・11月消費者物価コア指数:前年比+1.7%(予想:+1.8%、10月:+1.8%) ・米・11月消費者物価指数:前月比-0.3%(予想:-0.1%、10月:0.0%) ・米・11月消費者物価コア指数:前月比+0.1%(予想:+0.1%、10月:+0.2%) ・米・7-9月期経常収支:-1003億ドル(予想:-975億ドル、4-6月期:-984億ドル←-985億ドル) 《KY》