トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 16:27:12
16,796,987
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:続落で59.95ドル、先安観が強く売り優勢
2014/12/12 7:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:02JST NY原油:続落で59.95ドル、先安観が強く売り優勢 NY原油は続落(NYMEX原油1月限終値:59.95 ↓0.99)。60ドル手前でいったん下げ渋り、61.52ドルまで戻したが、その後59.85ドルまで下落した。この日発表の米国の11月小売売上高が上振れで増加する一方、先週分新規失業保険申請件数が下振れで減少したことを受けて、ドル高傾向となる状況に、割高感からの売りが先行した。 その後、世界景気懸念の弱まりや、個人消費への期待、株高などから、いったん買い戻しが優勢になったとみられる。しかし、サウジアラビアが価格よりも市場シェア優先の姿勢を改めて示したとの見方から、先安観が強く、売りが再開され、2009年以来の60ドル割れとなった。 《KO》
関連記事
12/12 7:00 FISCO
NY為替:ドル・円は119円20銭、米経済指標やルー米財務長官発言を好感
12/12 7:00 FISCO
NY株式:ダウは63ドル高、強い小売売上高を好感
12/12 6:55 FISCO
今日の注目スケジュール:中国11月小売売上高、クラウドワークスが新規上場など
12/12 5:06 FISCO
12月11日のNY為替・原油概況(119.10)
12/12 1:57 FISCO
【NY午前外為概況】ルー米財務長官発言&米11月小売を好感、リスクオン