マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 18:42:48
16,820,331
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【NY午前外為概況】ルー米財務長官発言&米11月小売を好感、リスクオン

2014/12/12 1:57 FISCO
*01:57JST 【NY午前外為概況】ルー米財務長官発言&米11月小売を好感、リスクオン  11日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、118円35銭から119円49銭まで上昇した。米国の11月小売売上高が予想を上振れ8カ月ぶりの大幅な伸びを示したことや、週次の失業保険申請件数が予想外に減少したことを受けてリスク選好の円売り、債券利回り上昇に伴うドル買いが再燃。また、ルー米財務長官の発言「米国経済は力強さを増している」「原油安は経済にとって最終的にプラス」も好感材料となった。 ユーロ・ドルは、1.2441ドルから1.2372ドルへ下落した。ユーロ・円は、株式相場の回復に連れ147円14銭から148円05銭まで上昇した。 ポンド・ドルは、1.5665ドルから1.5718ドルへ上昇。 ドル・スイスは、0.9656フランから0.9710フランまで上昇した。 [経済指標]・米・11月小売売上高:前月比+0.7%(予想:+0.4%、10月:+0.5%←+0.3%) ・米・11月小売売上高(自動車除く):前月比+0.5%(予想:+0.1%、10月:+0.4%←+0.3%) ・米・11月輸入物価指数:前月比-1.5%(予想:-1.8%、10月:-1.2%←-1.3%) ・米・先週分新規失業保険申請件数:29.4万件(予想:29.7万件、前回:29.7万件) ・米・失業保険継続受給者数:251.4万人(予想:234.4万人、前回:237.2万人←236.2万人) ・米・10月企業在庫:前月比+0.2%(予想:+0.2%、9月:+0.3%) 《KY》