マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/21 15:45:03
16,808,971
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

《一読必須》今日の日経平均はこうなる~フィスコ・アナリスト別予想!

2014/12/11 8:49 FISCO
*08:51JST 《一読必須》今日の日経平均はこうなる~フィスコ・アナリスト別予想! 【大幅安となる】169900-17300円のレンジを想定=フィスコ村瀬 智一 シカゴ先物にサヤ寄せする格好からのギャップダウンで25日線を下放れる形状になる。一目均衡表では転換線を割り込み、基準線での攻防となっているが、これも割り込み、目先的には遅行スパンの下方転換シグナル発生も意識されやすい。 ボリンジャーバンドでは-1σは17000円近辺に位置しており、これを窺うトレンドになろう。また、-1σで下げ止まる確立は小さく、-2σが位置する16700円辺りが次第に意識されやすくなろう。169900-17300円のレンジを想定する。 【大幅安となる】とりあえず日銀相場の終焉に=フィスコ田代 昌之 円建てCME先物の終値は前日の225先物比305円安の17165円。為替市場では、ドル・円は117円90銭台、ユーロ・円は146円70銭台(8時00分時点)。外部環境の悪化、日銀によるETF買入期待の剥落、選挙の投開票前、メジャーSQに絡んだ裁定解消など様々な売り要因が発生していることから、本日もきつい一日となろう。CME先物では安値17050円をつけていることから17000円台の攻防も想定しておきたい。昨日は25日移動平均線で下ヒゲを残したことで調整一巡も意識されたが、引け後に日銀がETF買入を実施しなかったことで、市場関係者のシナリオは崩れたイメージ。本日はSQに絡んだ裁定解消と先物市場での短期筋の仕掛け売りで日経平均一段安を警戒へ。 《KO》