トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/6 18:26:30
15,640,450
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:反落で1211.60ドル、ロシア資本規制報道で高値1220ドルも、否定で売り
2014/10/1 7:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:05JST NY金:反落で1211.60ドル、ロシア資本規制報道で高値1220ドルも、否定で売り NY金は反落(COMEX金12月限終値:1211.60 ↓7.20)。「ロシア政府、資本純流出が加速した場合、資本規制を検討」が伝えられ、安全資産として金を買う動きが強まったとみられ、高値1220.70ドルまで上昇した。しかし、その後、ロシア財務省から「ロシアは資本流出抑制のための規制検討しない」との発表があり、ロシア中銀も可能性を否定したことから、売り戻しに転じ、安値1205.20ドルまで下落したとみられる。 それ以降は、ユーロ圏の9月消費者物価指数速報値の低下を受けて進んでいた、ユーロ安・ドル高傾向が落ち着いたことや、米国株価指数が下落に転換したことなどから、金は下落幅をやや縮小する形になった。 《KO》
関連記事
10/1 7:01 FISCO
NY原油:反落で91.16ドル、四半期末の持ち高調整主導の見方
10/1 7:00 FISCO
NY為替:ドル・円は109円64銭、米系企業のリパトリなどでドル買い優勢
10/1 7:00 FISCO
NY株式:ダウは28ドル安、ドル高進行や香港情勢への警戒感で上値の重い展開
10/1 4:32 FISCO
9月30日のNY為替概況(109.70)
10/1 1:55 FISCO
【NY午前外為概況】四半期末絡みのドル買い継続