マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/6 18:07:32
15,640,823
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY為替:ドル・円は109円64銭、米系企業のリパトリなどでドル買い優勢

2014/10/1 7:00 FISCO
*07:04JST NY為替:ドル・円は109円64銭、米系企業のリパトリなどでドル買い優勢 9月30日のニューヨーク外為市場で、ドル・円は109円86銭まで上昇後、109円50銭へ反落し109円64銭で引けた。米系企業の四半期末のリパトリ(外貨建て資産売却・ドル買い)、米国債券利回り上昇に伴うドル買いが優勢となった。その後発表された米国経済指標が予想を下振れたため、ドル売りが再燃。 ユーロ・ドルは、1.2577ドルから1.2635ドルへ上昇し1.2631ドルで引けた。EC統計局(ユーロスタット)が本日発表済の9月コア消費者物価指数(CPI)を上方修正するとの思惑、ロンドンフィキシング絡みのユーロ買いが優勢となった。ユーロ・円は、138円08銭から138円59銭へ上昇した。「ロシアが資本規制導入を検討する」との報道を当局が否定したためリスク回避の円買いが後退。ポンド・ドルは、1.6171ドルから1.6230ドルへ上昇した。ドル・スイスは、0.9591フランから0.9546フランへ下落した。 《KO》