マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 6:04:32
17,281,931
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

25日の米国市場ダイジェスト:ダウは264ドル安、ユダヤ教祝日で閑散取引のなかハイテク中心に売り

2014/9/26 7:26 FISCO
*07:26JST 25日の米国市場ダイジェスト:ダウは264ドル安、ユダヤ教祝日で閑散取引のなかハイテク中心に売り ■NY株式:ダウは264ドル安、ユダヤ教祝日で閑散取引のなかハイテク中心に売り NYダウ       ナスダック 終値 :16945.80  終値 :4466.75 前日比:-264.26   前日比:-88.47 始値 :17204.86  始値 :4540.82 高値 :17204.86  高値 :4546.93 安値 :16945.80  安値 :4466.64 25日の米国株式相場は下落。ダウ平均は264.26ドル安の16945.80、ナスダックは88.47ポイント安の4466.75で取引を終了した。朝方発表された週間新規失業保険申請件数や8月耐久財受注は概ね予想に一致したものの、マーティン・デンプシー大将(統合参謀本部議長)が「イスラム国」への対応に陸上部隊の投入が必要かもしれないとの見解を示したことが嫌気された。ユダヤ教の祝日で出来高が少ない中、ハイテクセクターを中心に売りが広がった。セクター別でも全面安となっており、特にテクノロジー・ハード・機器やソフトウェア・サービスの下落が目立った。 携帯端末メーカーのアップル(AAPL)は、新型iPhoneの筐体が曲がりやすいとの指摘に関し、これまで同社に直接報告されたのは僅か9件であり、通常の使用では非常に稀なケースとの見解を示したものの下落。ポータルサイトのヤフー(YHOO)は、現在保有するアリババ・グループ(BABA)の株式に関し、今後1年間売却を行わない(ロックアップ)契約を結んだことを明らかにしたが軟調推移となった。 マーケット終了後にスポーツ用品メーカーのナイキ(NKE)が発表した決算は売上高及び利益ともアナリスト予想を上回り、時間外取引で大幅上昇となっている。 (Horiko Capital Management LLC) ■NY為替:ドル・円は108円74銭、株安に連れて円の買戻しが強まる ドル・円は109円33銭から108円51銭まで下落し108円74銭で引けた。塩崎厚生労働相が年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)改革案の提出を急がない方針を示したほか、株安に連れて円の買戻しが強まった。さらに、予想を下振れた米マークイットサービス業PMI、ロックハート・アトランタ連銀総裁が最近のドル高が景気に与える影響に言及したことがドル売り要因になった。 ユーロ・ドルは、1.2710ドルから1.2765ドルへ上昇し1.2750ドルで引けた。予想を下振れた耐久財受注や新規失業保険申請件数の増加を受けた米国債券利回りの低下に伴うドル売りが強まった。ただ、関係筋がイタリアは2014年の成長見通しをマイナスに下方修正する可能性を指摘したことなどを背景にしたユーロ売りも根強く、上値は限られた。ユーロ・円は139円00銭から138円44銭へ下落。 ポンド・ドルは、1.6277ドルから1.6342ドルへ上昇した。ドル・スイスは、0.9501フランから0.9452フランへ下落した。安全通貨としてのスイスフラン買いが強まった。 ■NY原油:反落で92.53ドル、株安や需給思惑で売り優勢に NY原油は反落(NYMEX原油11月限終値:92.53 ↓0.27)。93.46ドルから92.05ドルまで下落した。米国内の原油在庫の大幅減少を受けた買いの流れが残り、寄り付近の93.46ドルが高値となった。しかし、その後始まったNY株式市場が下落幅を拡大していく状況に、原油の売りも優勢になり、安値92.05ドルまで下落した。 NY通常取引前に発表されていたが、米国の8月の耐久財受注が落ち込んだことや、リビアの原油生産が日量92.5万バレルまで増えたことなども、のちに相場の重石になったとみられる。一方、終盤にはロックハート米アトランタ連銀総裁がドル高に言及し、その後ドルが小安くなったことで、原油は戻し気味に引けた面がありそう。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC)  16.85ドル -0.33ドル(-1.92%) モルガン・スタンレー(MS) 34.22ドル -0.76ドル(-2.17%) ゴールドマン・サックス(GS)184.09ドル -3.72ドル(-1.98%) インテル(INTC)    34.14ドル -0.61ドル(-1.76%) アップル(AAPL)      97.87ドル -3.88ドル(-3.81%) グーグル(GOOG)      575.06ドル -12.93ドル(-2.20%) フェイスブック(FB) 77.22ドル -1.32ドル(-1.67%) キャタピラー(CAT)     99.51ドル -1.69ドル(-1.67%) アルコア(AA)       15.63ドル -0.27ドル(-1.70%) ウォルマート(WMT)     76.12ドル -0.96ドル(-1.25%) 《KO》