トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 1:55:18
17,399,420
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
【NY午前外為概況】予想より弱い米雇用統計で早期利上げ観測が後退、ドル反落(訂正)
2014/8/2 1:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*01:22JST 【NY午前外為概況】予想より弱い米雇用統計で早期利上げ観測が後退、ドル反落(訂正) 下記のとおり修正します。 (誤)[経済指標] (正)・米・7月非農業部門雇用者数 1日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、103円03銭まで上昇後、102円34銭まで反落した。 予想より弱い米雇用統計で早期利上げ観測を受けたドル買いが大きく後退。また、ISDA(国際スワップデリバティブ協会)によるアルゼンチンの「債務不履行(デフォルト)」宣言、ポルトガルのバンコ・エスプリト・サント銀行の救済観測を受けた欧州の金融不安をきっかけにした株安に連れたリスク回避の円買いも目立った。 ユーロ・ドルは、1.3385ドルから1.3445ドルまで上昇した。米雇用統計を受けた米国債券利回りの低下に伴うドル売りが加速。 ユーロ・円は、138円03銭へ上昇後、欧州金融不安に137円58銭へ反落した。 ポンド・ドルは、1.6814ドルへ下落後、1.6862ドルまで反発。 ドル・スイスは、0.9088フランから0.9042フランへ下落した。 [経済指標]・米・7月非農業部門雇用者数:前月比+20.9万人(予想:+23万人、6月:+29.8万人←+28.8万人) ・米・7月民間部門雇用者数:前月比+19.8万人(予想+22.7万人、6月+27万人←+26.2万人) ・米・7月不完全雇用率:12.2%(6月12.1%) ・米・7月平均時給:前月比±0、前年比+2.0%(+0.2%、+2.2%、6月+0.2%、+1.9%←+2.0%) ・米・7月労働参加率:62.9%(6月62.8%) ・米・7月週平均労働時間:34.5(予想34.5、6月34.5) ・米・7月失業率:6.2%(予想:6.1%、6月:6.1%) ・米・6月個人所得:前月比+0.4%(前月比予想:+0.4%、5月:+0.4%) ・米・6月個人消費支出(PCE):前月比+0.4%(前月比予想:+0.4%、5月:+0.3%←+0.2%) ・米・6月コアPCE価格指数:前年比+1.5%(予想:+1.4%、5月:+1.5%) ・米・7月ISM製造業景況指数:57.1(予想:56.0、6月:55.3) ・米・6月建設支出:前月比-1.8%(予想:+0.5%、5月:+0.8%←+0.1%) ・米・7月ミシガン大消費者信頼感指数確報値:81.8(予想:81.8、速報値:81.3・米・7月マークイット米国製造業PMI:55.8(予想56.5、6月56.3) 《KY》
関連記事
8/1 23:18 FISCO
「NY為替」米7月ISM製造業景況指数3年ぶりの高水準、ドル売り一服
8/1 20:55 FISCO
欧州為替:「英欧の景況感低迷でポンド、ユーロ弱含み」
8/1 20:44 FISCO
欧州為替:米国7月の雇用統計控えて動意に乏しい展開
8/1 19:43 FISCO
1日の米国株見通し:NYダウは下げ渋りか 7月米雇用統計が予想通りならば、大幅反発の可能性も
8/1 19:03 FISCO
欧州為替:米国7月の雇用統計待ち、ドル売りオーダー(103.00-50円)で上げ渋る展開