トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 12:51:39
17,453,678
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:+1σが支持線として機能する格好
2014/8/1 19:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:01JST 日経平均テクニカル:+1σが支持線として機能する格好 日経平均は続落となったが、ボリンジャーバンドの+1σが支持線として機能する格好となるなど、底堅さが意識される。一目均衡表では転換線が支持線として機能している。週足のボリンジャーバンドでは緩やかに上昇する+1σに沿った下値切り上げのトレンドが継続している。ただ、リバウンドのトレンドは継続しているが、MACDが下向きとなるなかでシグナルとの乖離が縮小してきている。短期的には陰転シグナルが発生しやすい位置にいる。また、パラボリックのSAR値は、週初の1560円辺りから15330円辺りまで切り上がりをみせている。現時点では200日程度の乖離があるが、25日線辺りまでの調整をみせてしまうと、陰転シグナル発生への警戒につながろう。もっとも、本日の下げによって過熱感は和らいできている。 《KO》
関連記事
8/1 18:06 FISCO
欧州為替:米国7月の雇用統計待ちで動意に乏しい展開
8/1 17:21 FISCO
欧米為替見通し:イエレン・ダッシュボードに要注目
8/1 16:50 FISCO
東証業種別ランキング:海運が下落率トップ、大手海運は買いが続かず
8/1 16:26 FISCO
決算を手掛かりにした物色が続く【クロージング】
8/1 14:09 FISCO
日経平均は90円安、米国7月雇用統計を控え積極的な買いは限定的