トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 11:02:55
17,609,419
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米株式:「FOMCのタカ派声明やロシア制裁への警戒感から上げ渋る展開か」
2014/7/30 18:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:45JST 米株式:「FOMCのタカ派声明やロシア制裁への警戒感から上げ渋る展開か」 30日のニューヨーク株式市場は、連邦公開市場委員会(FOMC)、ADP雇用統計、ロシア制裁の影響を見極めつつ、モメンタム株の上昇に期待する展開が予想される。 引き続きロシア情勢への警戒感が根強く、上値の重しになりそうである。また、ADP全米雇用報告(7月)、GDP速報値(4-6月)、連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利(7月)等の発表が予定されている。 ADP全米雇用報告の結果次第では週末に予定されている雇用統計に対する警戒感が強まる可能性もありそうだ。 一方、米ツイッターが29日発表した4-6月期(第2四半期)決算は、ユーザー数の伸びが加速したことで売上高が2倍以上に増加これを受けて時間外で急騰しており、モメンタム株への見直しに向かわせよう。 《MY》
関連記事
7/30 18:09 FISCO
欧州為替:FOMC、地政学的リスク、ドル売りオーダー(102.30-50円)で上げ渋る展開
7/30 17:14 FISCO
欧米為替見通し:FOMC、タカ派 VS ハト派
7/30 17:09 FISCO
東証業種別ランキング:その他金融が上昇率トップ、オリックスなどのインパクト
7/30 16:22 FISCO
30、31日は決算発表の第1弾の集中日【クロージング】
7/30 14:08 FISCO
日経平均は20円高、米イベントを控え上値追いは限定的