マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 16:43:49
15,343,031
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

株価大幅高の村田製作所に順張りのコール買いが目立つ(20日10:02時点のeワラント取引動向)

2020/11/20 10:14 FISCO
*10:14JST 株価大幅高の村田製作所に順張りのコール買いが目立つ(20日10:02時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つSUMCO<3436>コール201回 1月 1,750円を順張り、村田製作所<6981>コール175回 12月 8,000円を順張り、日本製鉄<5401>コール212回 1月 1,000円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つサイバーエージェント<4751>コール138回 12月 7,000円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはエヌビディアプット68回 1月 550米ドル、アップルプット115回 1月 120米ドル、商船三井<9104>プット65回 12月 2,500円、キャタピラープット39回 1月 165米ドル、ファーストリテイリング<9983>プット253回 1月 65,000円などが見られる。 上昇率上位はダイキン工業<6367>プット98回 12月 17,500円(+50.0%)、オリエンタルランド<4661>プット90回 12月 12,000円(+33.3%)、SUMCOコール204回 12月 1,950円(+31.9%)、ダイキン工業プット102回 12月 20,500円(+30.4%)、SUMCOコール203回 12月 1,850円(+29.1%)などとなっている。 (eワラント証券) 《HH》
関連銘柄 8件
3436 東証プライム
1,516
9/4 15:00
-122(-7.45%)
時価総額 530,865百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
4661 東証プライム
3,938
9/4 15:00
-13(-0.33%)
時価総額 7,161,060百万円
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの運営等を行うテーマパーク事業が主力。ホテル事業や商業施設「イクスピアリ」の運営等も。テーマパーク事業は海外ゲストの回復などで順調。25.3期は2桁増収計画。 記:2024/07/02
4751 東証プライム
1,036.5
9/4 15:00
-29.5(-2.77%)
時価総額 524,390百万円
インターネット広告事業が主力。運用型広告で国内首位。検索連動型広告に強み。ABEMA等のメディア事業、ゲーム事業、投資育成事業等も手掛ける。ABEMAはスポーツコンテンツの拡充、マネタイズを強化。 記:2024/08/26
5401 東証プライム
3,163
9/4 15:00
-116(-3.54%)
時価総額 3,005,865百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
6367 東証プライム
17,875
9/4 15:00
-675(-3.64%)
時価総額 5,239,413百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6981 東証プライム
2,944
9/4 15:00
-139(-4.51%)
時価総額 5,968,792百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
9104 東証プライム
5,008
9/4 15:00
-87(-1.71%)
時価総額 1,812,951百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10