マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 4:11:00
13,555,930
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

LINEを対象とするプットが前日比2倍超えの大幅上昇(15日10:00時点のeワラント取引動向)

2019/11/15 10:21 FISCO
*10:21JST LINEを対象とするプットが前日比2倍超えの大幅上昇(15日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つダブル・スコープ<6619>コール53回 1月 850円を順張り、タカラトミー<7867>コール7回 12月 1,500円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つLIFULL<2120>コール34回 2月 600円を逆張り、LINE<3938>プット40回 2月 3,700円を順張り、LINEコール54回 2月 4,800円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはZOZO<3092>プット18回 3月 2,200円、ダブル・スコープコール51回 2月 1,300円、リニカル<2183>コール14回 1月 1,100円、LIFULLコール30回 12月 650円、日本ライフライン<7575>コール32回 3月 1,750円などが見られる。 上昇率上位はLINEプット41回 1月 3,800円(前日比2.1倍)、リニカル<2183>コール14回 1月 1,100円(前日比2倍)、SBIホールディングス<8473>コール240回 1月 3,050円(+87.5%)、リニカルコール15回 2月 1,200円(+79.6%)、LINEプット40回 2月 3,700円(+79.3%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 8件
2120 東証プライム
143
9/4 15:00
-7(-4.67%)
時価総額 19,196百万円
国内最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営。老人ホーム・介護施設の検索サイトの運営、海外事業等も手掛ける。HOME'S関連事業ではクライアントネットワークの拡大・強化を図る。 記:2024/08/02
2183 東証スタンダード
397
9/4 15:00
-15(-3.64%)
時価総額 9,822百万円
医薬品開発業務受託会社。創薬支援事業、臨床開発事業、臨床試験やマーケティング支援等を行う育薬事業を展開。がん、中枢神経系、免疫領域中心に豊富な経験有す。米国では大型案件を含む新規案件の引き合いが増加。 記:2024/07/05
3092 東証プライム
4,619
9/4 15:00
+85(1.87%)
時価総額 1,439,484百万円
国内最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営。LINEヤフー傘下。ファッションメディア「WEAR」の運営等も。配当性向70%目安。ZOZOTOWN事業では取扱アイテム、ブランドの拡充図る。 記:2024/06/09
3938 東証1部
5,350
12/28 15:00
±0(0%)
時価総額 1,304,330百万円
国内最大のメッセンジャーアプリ「LINE」を運営。広告収入に次ぐ収益の柱として金融サービスに力注ぐ。来年3月にヤフーとの統合を予定。20.12期3Q累計は子会社の売却と増資に伴う一時利益計上で営業黒字に。 記:2020/11/24
6619 東証プライム
421
9/4 15:00
-24(-5.39%)
時価総額 23,214百万円
リチウムイオン二次電池用セパレータの製造、販売を行う。イオン交換膜事業等も手掛ける。売上構成比は車載向けが6割超。欧米、アジア地域のEV用電池メーカーなど新規顧客開拓図る。製品競争力の強化等にも注力。 記:2024/07/28
7575 東証プライム
1,128
9/4 15:00
+9(0.8%)
時価総額 93,534百万円
循環器内科、心臓血管外科領域中心の独立系医療機器商社。メーカー機能も持つ。自社製品売上比率は5割超。人工血管関連は自社製品「オープンステントグラフト」の売上が順調。28.3期売上高630億円目指す。 記:2024/06/13
7867 東証プライム
3,477
9/4 15:00
+27(0.78%)
時価総額 330,284百万円
玩具大手。「プラレール」や「トミカ」、「リカちゃん」などブランド力強固。国内堅調。トミカはドリームトミカシリーズなどが好調。アメリカズや欧州は損益改善。増収効果などにより、24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/13
8473 東証プライム
3,414
9/4 15:00
-170(-4.74%)
時価総額 929,479百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19