マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 8:10:52
13,798,134
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に決算を発表したLIFULLを対象とするプットが前日比9倍の大幅上昇(14日10:00時点のeワラント取引動向)

2019/11/14 10:46 FISCO
*10:46JST 前日に決算を発表したLIFULLを対象とするプットが前日比9倍の大幅上昇(14日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つソフトバンク<9434>コール11回 1月 1,550円を順張り、ソフトバンクグループ<9984>コール501回 1月 6,500円を順張り、ソフトバンクグループコール518回 3月 4,500円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つLIFULL<2120>コール30回 12月 650円を逆張り、LIFULLコール31回 12月 750円を逆張り、アルバック<6728>コール33回 12月 4,600円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはタカラトミー<7867>コール7回 12月 1,500円、楽天<4755>プット133回 12月 900円、アルバック<6728>コール33回 12月 4,600円、ビリングシステム<3623>コール11回 1月 1,950円、リクルートホールディングス<6098>コール33回 12月 3,600円などが見られる。 上昇率上位はLIFULLプット26回 12月 450円(前日比9倍)、LIFULLプット25回 12月 600円(前日比3.6倍)、LIFULLプット27回 2月 500円(前日比3.1倍)、アルバックプット27回 12月 3,800円(前日比2.5倍)、LIFULLプット28回 2月 650円(+68.0%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 8件
2120 東証プライム
143
9/4 15:00
-7(-4.67%)
時価総額 19,196百万円
国内最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営。老人ホーム・介護施設の検索サイトの運営、海外事業等も手掛ける。HOME'S関連事業ではクライアントネットワークの拡大・強化を図る。 記:2024/08/02
3623 東証グロース
1,585
9/4 15:00
-74(-4.46%)
時価総額 10,404百万円
収納代行やクイック入金、スマホ決済サービスPayBなど決済支援事業が主力。学費収納管理システムやキャッシュレス決済端末販売等も。約1100の金融機関、決済機関と提携。既存サービスの安定運用、拡販を継続。 記:2024/05/08
4755 東証プライム
1,002
9/4 15:00
-65.5(-6.14%)
時価総額 2,065,132百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08
8,406
9/4 15:00
-654(-7.22%)
時価総額 14,256,240百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6728 東証プライム
7,412
9/4 15:00
-714(-8.79%)
時価総額 365,827百万円
世界的な真空装置メーカー。半導体やFPD、電子部品向けに製造装置を提供する。コンポーネント事業は受注、売上が増加。真空ポンプや計測機器等が貢献。半導体及び電子部品製造装置は売上増。24.6期2Qは増収。 記:2024/04/14
7867 東証プライム
3,477
9/4 15:00
+27(0.78%)
時価総額 330,284百万円
玩具大手。「プラレール」や「トミカ」、「リカちゃん」などブランド力強固。国内堅調。トミカはドリームトミカシリーズなどが好調。アメリカズや欧州は損益改善。増収効果などにより、24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/13
9434 東証プライム
2,014
9/4 15:00
-52(-2.52%)
時価総額 95,985,359百万円
通信キャリア大手。個人向けモバイルサービス、ブロードバンドサービスの提供等を行うコンシューマ事業が主力。メディア・EC事業等も手掛ける。コンシューマ事業では付加価値サービスの拡充等で収益拡大を図る。 記:2024/08/05
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17