トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/17 13:11:16
17,071,910
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
仮想通貨が貰えるキャンペーン「Ginco Airdrop」を実施中
2018/6/15 14:17
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:17JST 仮想通貨が貰えるキャンペーン「Ginco Airdrop」を実施中 仮想通貨ウォレットサービスを提供しているGincoは、仮想通貨ウォレット「Ginco」のプロモーションの一環として、ウォレットを作成するだけで仮想通貨がもらえる「BitcoinCashAirdropキャンペーン」を始めている。 Gincoが提供するiOSアプリ「Ginco」をインストールし、ウォレットを作成した方を対象に、仮想通貨ビットコインキャッシュを無料でプレゼントする「GincoAirdrop」を実施している。同時にGinco内の総残高が10万円以上の方を対象に、最大2万円までにあがる「PremiumAirdrop」を実施する。 実施期間:2018年6月6日(水)12:00~2018年6月23日(土)23時59分まで。 詳細はこちらまで。 ■エアドロップとは? 「個人または団体が、特定の仮想通貨を無料で配布すること」を「AirDrop(エアドロップ)」という。AirDropは、通貨や、通貨を発行するプロジェクトのプロモーション活動として、海外の仮想通貨プロジェクトを中心に広く実施されている。仮想通貨やブロックチェーン業界特有の文化だといえる。AirDropがきっかけとなって、プロジェクトを応援する大規模なファンコミュニティが誕生するkとも例外ではなく、プロモーションの高い効果が望めるといっても過言ではない。 ■Gincoがエアドロップを行う背景 実際に仮想通貨を受け取ったり、誰かとやり取りするためには、仮想通貨を管理するための「ウォレット」が必要である。Gincoは、仮想通貨ウォレットの提供を通じて、誰もが安全にブロックチェーンの世界にアクセスし、気軽に仮想通貨の取引ができるような世界の実現を目指している。GincoAirDropキャンペーンを通して、多くの人に気軽に仮想通貨に触れる機会を提供できると考えている。少額だが、仮想通貨を知り合い同士で送り合うなど、「新しいお金」に触れる体験をしてみてはどうだろうか。 ■今後の展開 Gincoは、仮想通貨やブロックチェーンを日常生活で身近に感じられるような験を、各種キャンペーンなどを通して、提供していく。 【ニュース提供・エムトレ】 《HT》
関連記事
6/15 14:17 FISCO
「ブロックチェーン・トレカ」の実証実験開始!
6/15 11:38 FISCO
期日向かいの買い場か、SMBC日興証券(花田浩菜)
6/15 10:49 FISCO
東エレクに逆張りの買いの動き(15日10:12時点のeワラント取引動向)
6/15 10:47 FISCO
(中国)上海総合指数は0.22%安でスタート、景気減速などを警戒
6/15 7:40 FISCO
NYの視点:米Q2GDP4.9%成長見通し広がる、FOMCは今後過熱経済への対処に移行か