トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 1:15:36
17,431,825
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国、中国人のビザ厳格化「中国製造2025」への対抗措置で
2018/6/1 9:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:14JST 米国、中国人のビザ厳格化「中国製造2025」への対抗措置で 米トランプ政権は、中国による米国の知的財産の盗用に対抗する措置として、中国人の米国ビザ申請を厳格化する。米国務省によると6月11日に実行する。 米国務省はこの措置について、どこまで制限するかは詳細を明かしていない。しかし匿名の政府当局者はAP通信に対して、米国大学院に在籍し、情報技術、航空工学、ハイテク製造などの分野で研究する中国出身の大学院生に対して、滞在ビザは1年に制限されると述べた。 このほかにも、ビジネスや研究ビザの審査が厳格化されるという。これから米国ビザを申請する中国人で、米企業内の研究者、調査者、マネージャなどの職業に就こうとする人物は、米国商務省による上級審査など、複数の米国機関から特別許可を得なければならない。 中国政府は、製造業の戦略構想「中国製造2025(MadeinChina2025)」でこれらの分野の発展を盛り込んでいる。「製造強国」を目指す中国は、共産党が建立した中華人民共和国建国100周年の2049年までに、世界の製造強国のトップクラスに立つとの目標を掲げている。 米通商代表部は、「中国製造2025」について、政府主導の振興策で公正な競争を損なうと批判している。中国国営企業は国からの補助金を受け取るが、外国企業に対して技術移転を強いているとの不合理さを指摘している。 FOXニュース29日付は、米トランプ政権によるこの措置は、対中貿易赤字と知的財産盗用、在中国企業に対する技術移転強要問題への対抗措置の一環と報じた。 この措置は2017年12月、トランプ政権の国家安全保障戦略白書のなかでも示されている。「これまでと異なる方法で経済的な情報を収集される被害を減らす」目的で、科学、技術、工学、数学を学ぶ外国人留学生のビザを制限すると記している。 (編集・佐渡道世) 【ニュース提供・大紀元】 《HT》
関連記事
6/1 9:14 FISCO
シベリア地方の市民、中国林業企業の乱伐採に抗議=ロシア
6/1 7:39 FISCO
NYの視点:意外と人気のイタリア国債
5/31 18:36 FISCO
トルコリラは下落基調継続か、大統領選を控えエルドアン大統領の動向を注視 サンワード貿易の陳氏(三井智映子)
5/31 11:42 FISCO
イタリア政局を巡り一喜一憂、SMBC日興証券(花田浩菜)
5/31 10:52 FISCO
(中国)上海総合指数は0.67%高でスタート、買い戻しが優勢