トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/8 20:17:53
16,544,355
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
第三者割当増資により、総額5億円を調達
2017/7/18 11:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:35JST 第三者割当増資により、総額5億円を調達 株式会社お金のデザイン【関東財務局長(金商)第2796号】(www.money-design.com)は、株式会社新生銀行<
8303
>と2017年5月8日付で業務上の提携に関する基本合意書を締結し、2017年7月14日付で、第三者割当増資により総額5億円を調達。新生銀行の常務執行役員である清水哲朗氏がお金のデザインの社外取締役に就任する。 2017年秋頃を目処に、THEO[テオ]のサービスを新生銀行の顧客にも利用できるようにし、今後より良いサービスを一人ひとりに提供できるよう、両社で新たなサービス・プロダクトの共同開発に着手する。 ■THEOについて 「THEO」は、日本初の独自開発のロボアドバイザーによる個人向け資産一任運用サービス。5つの質問に答えるだけで、ロボアドバイザーが、世界の約6000種類のETF(上場投資信託)のなかから、最適な組み合わせを提案し、運用する。10万円から、スマホだけで手続きが完了し、運用報酬も1%(年率)と低コストではじめられる、新しい資産運用のカタチである。20代・30代を中心に利用が広がっている。 【ニュース提供・エムトレ】 《FA》
関連銘柄 1件
8303 東証スタンダード
SBI新生銀行
2,766
9/27 15:00
-32(-1.14%)
時価総額 567,127百万円
旧日本長期信用銀行。消費者金融のレイクが主力。SBI傘下。法人業務はストラクチャードファイナンスに強み。法人業務では利息収入が増加。個人業務ではアプラスの割賦収益等が増加。24.3期1Qは黒字転換。 記:2023/08/16
関連記事
7/18 11:35 FISCO
今週の見どころ(7月17日〜7月21日)
7/18 11:34 FISCO
米ドル買い・円売り急拡大の反動、ただ米長期金利低下は限定的
7/18 10:50 FISCO
(中国)上海総合指数は0.53%安でスタート、新興株指数の下落を警戒
7/18 8:33 FISCO
世界一高額なチョコレート 一粒なんと2万8千円
7/18 8:32 FISCO
志望校を無理やり変更させられる生徒 中国の受験生は高校評価の「持ち駒」か