トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 8:55:05
16,688,891
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
【中国から探る日本株】政府が通信キャリアに販売費削減を要求、iPhoneなど端末補助縮小か
2014/7/22 8:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:14JST 【中国から探る日本株】政府が通信キャリアに販売費削減を要求、iPhoneなど端末補助縮小か 中国政府が今月に入り、国営の通信キャリア3社に対し、販売費削減を求めたもようだ。政府では、米アップルのスマートフォン「iPhone」など高額設備向けの端末補助などについて、3社の販売費が多すぎると認識しているという。6月の税制改革で税負担が増えたこともあり、3社の業績悪化を防ぐ狙いがあるとみられている。 指示を受けたのは、中国移動(チャイナ・モバイル)、中国聯通(チャイナ・ユニコム)、中国電信(チャイナ・テレコム)の3大キャリア。報道によれば、政府は3年内に総額400億元(約6560億円)程度の販売費削減を求めたとされている。市場では、キャリア3社が海外ブランド向けを中心に、端末補助金を削減するとの予測が広がっている。 低価格の中国国産ブランドが急速に台頭する中、端末補助金の削減は海外ブランドにとって大きな逆風になるとみられている。近年では国産ブランドのスペックやデザイン性も大幅に向上しており、敢えて海外ブランドを選ぶ理由は減少しているとの声も聞かれる。 《NT》
関連記事
7/22 8:06 FISCO
【中国の視点】マレーシア機撃墜:親露派の誤射か、プーチン大統領は窮地に
7/22 8:01 FISCO
週刊ダイヤモンド今週号より~LINEが狙う世界標準 上場後にそびえる“二つの壁”
7/22 8:00 FISCO
週刊ダイヤモンド今週号より~GPIF改革で燻る不協和音 幹部の抵抗、買い増し失言・・・
7/22 8:00 FISCO
週刊ダイヤモンド今週号より~相場を動かすアベ経済マフィア 全人脈・全内幕
7/22 7:01 FISCO
NYの視点:中国が人民元安政策を継続する限り米金利は低水準