トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 13:22:41
16,787,570
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYダウ、「ブロードニング・フォーメーション」に要警戒
2014/7/21 13:54
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:54JST NYダウ、「ブロードニング・フォーメーション」に要警戒 ニューヨーク・ダウは、史上最高値を更新しているが、テクニカル分析では、天井圏での反落の可能性を示唆する「ブロードニング・フォーメーション」(高値切り上げ、安値切り下げ)を形成中であることで、要警戒となる。 「ブロードニング・フォーメーション」の完成には、第3波動の14198ドルを下抜けることを待つことになる。 金融政策面では、イエレンFRB議長とフィッシャーFRB副議長がバブルではない、と述べており、今年の10月のテーパリング(量的緩和縮小)終了予定から、来年の利上げ開始まで「かなりの期間」があることで、問題はない。 ニューヨーク・ダウの反落の材料は、中東での地政学的リスク、ウクライナを巡る欧米とロシアの対立激化なのかもしれないことで、現在進行中の地政学的リスクには要警戒となる。 《MY》
関連記事
7/21 9:44 FISCO
中国:アリババが海外郵便会社と相次ぎ提携、次はブラジル・コレイオスと
7/21 9:24 FISCO
ロシアとウクライナの貿易関係、事実上中断
7/21 9:18 FISCO
(ブラジル)ルセフ大統領の支持率、44%まで低下
7/19 15:48 FISCO
日米の注目経済指標:米国では住宅指標や物価指数が発表
7/18 8:18 FISCO
【中国から探る日本株】コカ・コーラが中国駐在員に「大気汚染手当」、PM2.5問題なお深刻