1,389
9/4 15:00
-11(-0.79%)
時価総額 1,856百万円
住宅リフォーム事業が主力。愛知県地盤。オリジナル建材「無添加厚塗りしっくい」に強み。注文住宅の設計・施工等を行う新築住宅事業、不動産流通事業も。オリジナルキッチン「kostad」の積極提案等で差別化図る。 記:2024/08/05
医療用画像管理システム、電子カルテ等の販売を行うヘルスケアソリューション事業が柱。各種画像処理・解析ソフトウェア等の販売も。トリチウムの分離技術を独自開発。Pix4D社製のソフトウェアは受注順調。 記:2024/04/30
1,495
9/25 15:00
-1(-0.07%)
時価総額 13,078百万円
女性向けコンテンツ「うたの☆プリンスさまっ♪」を制作・販売。関連トレーディングカードゲーム等も。トレーディングカードゲーム「Z/X」の累計出荷数は3800万パックを突破。24.2期1Qは2桁増収。 記:2023/09/02
新品・中古家電製品の仕入販売やWebアプリケーション開発等を行うリユース事業が主力。太陽光発電等の資源エネルギー事業、機械式立体駐車場据付工事等の環境事業も。リユース事業はソフトウェアのサポート等を強化。 記:2024/08/29
1,896
9/4 15:00
-32(-1.66%)
時価総額 38,341百万円
アニメ作品の企画・制作を行う映像制作事業が主力。コミック雑誌の企画・製造・販売等を行う出版事業、版権事業等も展開。「SPY×FAMILY」シリーズは配信、関連商品ライセンス・セールスプロモーションが順調。 記:2024/06/09
美容サロンやネイルサロン向けのPOSレジや集客支援システム、予約・顧客管理システム等を提供。介護サービス事業等も。美容ICT事業は堅調。美容ディーラー向け販売管理システムは売上増。24.10期1Qは増収。 記:2024/04/16
1,200
9/4 15:00
-19(-1.56%)
時価総額 6,659百万円
土木測量用ソフト、測量計測機器が主力のソフトウエア開発会社。自動運転向け測量や地図データベースで成長。公共部門は堅調。自社ソフトウェア等の販売が伸びる。モビリティ部門は売上好調。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/04/16
1,644
9/4 15:00
-46(-2.72%)
時価総額 1,504百万円
広告等販売促進用品の企画・製作、販売等を行う。POP作成の業務効率化ツール「POPKIT」、販売促進用品の通販サービス、キャンペーンシステム等を手掛ける。POPKIT個人向けサービスは契約が増加。 記:2024/05/17
7,820
9/4 15:00
-630(-7.46%)
時価総額 63,678百万円
感光性材料事業が主力。フォトレジスト用感光材分野で世界シェアトップクラス。電子材料向け溶剤や香料材料等の製造・販売を行う化成品事業も。25.3期は2桁増収計画。生産能力の増強により、拡大する需要に対応。 記:2024/07/08
6,800
9/4 15:00
+170(2.56%)
時価総額 163,180百万円
パチンコ・パチスロ機の企画・開発・製造等を行うエンターテインメント関連事業が主力。モバイルデータトランスファー機器、IoT/M2M向けルータ等も。遊技機ビジネスでは開発タイトル数の拡大などに注力。 記:2024/08/10
2,055
9/4 14:32
-26(-1.25%)
時価総額 3,288百万円
自動車アフターパーツメーカー。マフラーやサスペンション、ターボチャージャー関連部品、電子制御製品等の設計・開発・製造などを行う。ターボ技術に定評。サスペンションのHIPERMAX S モデル3等を新発売。 記:2024/05/12
1,198
9/4 15:00
-62(-4.92%)
時価総額 11,312百万円
鍛造ゴルフクラブヘッド等を手掛けるゴルフ事業、自動車部品や農業機械部品等の鍛造事業が柱。メタルスリーブ事業等も。配当性向30%目安。26.12期売上高180億円目標。事業ポートフォリオの再構築図る。 記:2024/05/10
818
9/4 14:15
-12(-1.45%)
時価総額 4,090百万円
スクリーンマスクメーカー。電子業界向けにスクリーンマスクやメタルマスク、フォトマスクを展開。スクリーン印刷用資機材なども手掛ける。高付加価値製品の開発、高精度製品の安定生産等に注力。25.3期は増収計画。 記:2024/06/29