マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 0:09:01
13,539,856
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

JASDAQ平均は7日続落、株価下落に歯止めがかからず、リスク回避の動き続く

2018/12/25 17:20 FISCO
*17:20JST JASDAQ平均は7日続落、株価下落に歯止めがかからず、リスク回避の動き続く [JASDAQ市況] JASDAQ平均 3035.67 -153.47/出来高 1億5129万株/売買代金 745億円J-Stock Index 2396.02 -162.60  本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均は7日続落し、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはともに3日続落し、いずれも年初来安値を更新した。値上がり銘柄数は37(スタンダード32、グロース5)、値下がり銘柄数は660(スタンダード629、グロース31)、変わらずは14(スタンダード13、グロース1)。  本日のJASDAQ市場は、世界的な景気減速への警戒感を背景に米国株が大幅に続落し、日経平均も節目の2万円を大幅に下回ったことから、投資マインドが大幅に悪化した。株価下落に歯止めがかからないことから、個人の投資マインドも大きく悪化しており、追い証(追加証拠金)発生に伴う投げも加わり、売りが売りを呼ぶ展開となった。このため、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはいずれも連日、今年の最安値を更新した。  個別では、18年12月期営業損益を11.25億円の赤字に下方修正したピクセルCZ<2743>が上場来安値をつけたほか、新東<5380>、NEWART<7638>、ワイエスフード<3358>、シベール<2228>、平賀<7863>などが値下がり率上位にランクインした。一方、直近IPO銘柄として短期資金が向かったツクイスタッフ<7045>は大幅に続伸し、好業績株物色の流れが波及したEAJ<6063>は4日続伸した。  JASDAQ-TOP20では、夢真HD<2362>、マクドナルド<2702>、ユニバーサル<6425>、メイコー<6787>、フェローテク<6890>などが下落した。 [JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄] ・値上がり率上位10傑 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率| 1| 7045|ツクイスタッフ | 3500| 320| 10.06| 2| 6063|EAJ | 1670| 124| 8.02| 3| 3776|ブロバンタワ | 266| 16| 6.40| 4| 3140|イデアインター | 566| 31| 5.79| 5| 9849|共同紙 | 4750| 250| 5.56| 6| 4760|ALPHA | 1549| 80| 5.45| 7| 9914|植松商 | 1000| 50| 5.26| 8| 2703|日本ライトン | 162| 8| 5.19| 9| 2173|博展 | 1449| 68| 4.92| 10| 7425|初穂商事 | 3650| 160| 4.58| ・値下がり率上位10位 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率| 1| 5380|新東 | 1740| -491| -22.01| 2| 7638|NEWARTHD | 19| -5| -20.83| 3| 2743|ピクセル | 194| -50| -20.49| 4| 3358|ワイエスフード | 333| -80| -19.37| 5| 2228|シベール | 954| -228| -19.29| 6| 7863|平賀 | 242| -57| -19.06| 7| 8938|LCHD | 1222| -278| -18.53| 8| 4833|ぱど | 151| -34| -18.38| 9| 1439|安江工務 | 871| -181| -17.21| 10| 2144|やまねM | 313| -65| -17.20| [J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄] ・値上がり率上位10位 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率| 1| 3776|ブロバンタワ | 266| 16| 6.40| 2| 3140|イデアインター | 566| 31| 5.79| 3| 4576|DWTI | 477| 2| 0.42| ・値下がり率上位10位 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率| 1| 4833|ぱど | 151| -34| -18.38| 2| 2315|カイカ | 25| -5| -16.67| 3| 3264|アスコット | 139| -27| -16.27| 4| 6736|サン電子 | 414| -80| -16.19| 5| 4918|アイビー | 843| -157| -15.70| 6| 4288|アズジェント | 1250| -230| -15.54| 7| 7612|Nuts | 48| -8| -14.29| 8| 6769|ザイン | 705| -115| -14.02| 9| 4772|デジアド | 162| -26| -13.83| 10| 4237|フジプレアム | 203| -29| -12.50| 《SK》
関連銘柄 13件
2228 JQスタンダード
23
2/15 15:00
-21(-47.73%)
時価総額 42百万円
山形県地盤の洋菓子メーカー。首都圏の店舗を閉鎖し、山形県内と仙台市内で店舗を展開。通信販売も行う。看板商品のラスクのブーム終焉により業績が悪化し、今年1月に民事再生手続きを申請。2月18日付で上場廃止に。 記:2019/01/23
2362 JQスタンダード
1,064
3/29 15:00
+84(8.57%)
時価総額 83,909百万円
人材サービス会社。建設業界への建設技術者派遣、製造業やIT業界へのエンジニア派遣、付随業務を行う。21.9期1Qはエンジニア派遣と付随事業が伸長も、採用抑制等が影響。派遣単価上昇により増益となった。 記:2021/02/05
6,470
9/4 15:00
-50(-0.77%)
時価総額 860,251百万円
国内最大のハンバーガーチェーン。1971年創業。2900店舗超。米マクドナルド・コーポレーションとライセンス契約を締結。時間帯に合わせたメニューラインアップを強化。デリバリーサービスの提供店舗拡大図る。 記:2024/07/29
2743 東証スタンダード
95
9/4 15:00
-6(-5.94%)
時価総額 7,756百万円
金融機関向けシステム開発等の技術支援サービス、AWSの構築・運用代行等を手掛けるシステムイノベーション事業が主力。データセンター事業等も。データセンター事業ではコンテナ型データセンターの建設進める。 記:2024/08/05
3358 東証スタンダード
582
9/4 15:00
-1(-0.17%)
時価総額 17,874百万円
福岡県中心に「九州筑豊ラーメン山小屋」や「筑豊らーめんばさらか」、「一康流ラーメン」などを直営、FC展開。公式通販ショップの運営や温泉事業等も手掛ける。店舗数は100店舗超。収益構造の改善などに取り組む。 記:2024/05/08
5380 東証スタンダード
1,551
9/4 14:38
-27(-1.71%)
時価総額 1,290百万円
三州瓦メーカー。陶器瓦「CERAMシリーズ」、超軽量屋根材「SHINTOかわらS」が主力製品。システム瓦や太陽光発電システム等も手掛ける。CERAMシリーズなどの拡販、新規顧客の掘り起こしなどを図る。 記:2024/06/28
676
9/4 14:51
-33(-4.65%)
時価総額 1,704百万円
海外旅行保険付帯のアシスタンスサービス、法人向け医療アシスタンスサービスなどの医療アシスタンス事業が主力。クレジットカード会員向けコンシェルジュサービス等も。セキュリティ・アシスタンスサービスの拡販図る。 記:2024/08/29
1,352
9/4 15:00
-43(-3.08%)
時価総額 108,424百万円
遊技機メーカー。パチスロ機に強み。統合型リゾート施設「オカダ・マニラ」の運営、メディアコンテンツ事業等も手掛ける。遊技機事業は販売台数順調。スロット新機種「沖ドキ!BLACK」を24年7月に発売予定。 記:2024/05/17
6787 東証プライム
5,840
9/4 15:00
-500(-7.89%)
時価総額 156,530百万円
プリント基板の設計・製造を行う。車載向けが主力。両面・多層スルーホール基板、ビルドアップ基板、フレキシブル基板等が主要製品。ハイエンドスマートフォン向け基板の拡販に注力。27.3期売上高2700億円目標。 記:2024/06/24
2,269
9/4 15:00
-158(-6.51%)
時価総額 106,509百万円
半導体・FPD製造装置部品を製造・販売。真空シールに強み。半導体製造工程向け消耗品も。24.3期3Q累計はパワー半導体用基板が好調。だが半導体装置部品の調整長びく。生産能力増強に向け国内外で工場を建設中。 記:2024/04/11
7045 東証スタンダード
1,701
4/18 13:51
±0(0%)
時価総額 2,756百万円
介護・医療専門の人材サービス会社。人材育成・教育も。親会社はツクイHD。求人、営業支援部門の強化図る。人材派遣、委託は売上堅調。22.3期3Qは増収。ツクイHDがTOB実施、成立なら同社株は上場廃止へ。 記:2022/03/05
7638 東証スタンダード
1,466
9/4 15:00
-38(-2.53%)
時価総額 24,374百万円
ブライダルジュエリーの製造・販売等を行うジュエリー・アート・オークション事業が柱。銀座ダイヤモンドシライシ、エクセルコ ダイヤモンドのブランドを展開。ヘルス&ビューティー事業は「ラ・パルレ」が主軸。 記:2024/05/02
7863 東証スタンダード
996
9/4 14:46
-25(-2.45%)
時価総額 4,000百万円
販売促進プロモーション企業。販売促進プロモーション、販促管理システムの企画・管理、デジタル・マーケティング、総合印刷等を手掛ける。ヤマダHDなどが主要取引先。最先端のオフセット輪転機の導入で生産性が向上。 記:2024/08/06