マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/9 0:24:07
17,209,492
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

フジトミ---急落、金価格反落で売り優勢に

2020/2/26 12:54 FISCO
*12:54JST <8740> フジトミ 384 -76 急落。金価格の上昇を背景に前日に一時ストップ高を付けたが、25日のニューヨーク金先物相場が9営業日ぶりに反落、NY商品取引所(COMEX)で取引の中心である4月物は前日比26.60ドル安の1オンス=1650.00ドルで取引を終了。新型肺炎の感染拡大に対する投資家の懸念は依然として根強いものの、NY金相場の反落をうけ利益確定の売りが出ているもよう。同業の第一商品<8746>や岡藤ホールディングス<8705>も大幅に反落している。 《US》
関連銘柄 3件
8705 東証スタンダード
198
9/4 15:00
-5(-2.46%)
時価総額 11,534百万円
商品先物取引大手。日産証券を中核とする持株会社。純金積立、金CFDなど金関連商品に強み。NSトレーディング、日産証券ファイナンス等も傘下に持つ。配当性向20%以上目標。事業ポートフォリオの最適化図る。 記:2024/07/07
8740 JQスタンダード
222
2/16 15:00
+18(8.82%)
時価総額 1,523百万円
小林洋行傘下の商品先物取引、取引所為替証拠金取引業者。保険募集や不動産賃貸も。22.3期上期はコロナ禍による対面営業制約が痛手。親会社が株式交換による完全子会社化を発表。同社株は2月17日付で上場廃止に。 記:2021/11/18
8746 東証スタンダード
117
9/4 15:00
-8(-6.4%)
時価総額 1,173百万円
20年に金先物取引事業を譲渡し、金地金売買が柱に。商品デリバティブ取引、海外子会社による暗号資産「Kinka」の販売も。インフレで金地金への需要増を見込む。貸金企業買収で持分法利益上乗せ。金の価格と連動する暗号資産「Kinka」の販売開始。 記:2024/05/09