トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 12:26:01
16,768,234
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
農業総合研究所---3日ぶり大幅反発、農業従事者の収益向上へNTTドコモと提携
2016/10/13 9:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:32JST <
3541
> 農業総合研究所 5750 +670 3日ぶり大幅反発。NTTドコモ<
9437
>と、農業従事者の収益向上に寄与するための新たなプラットフォームビジネスの実現に向け、業務提携に基本合意したと発表している。同社に登録している生産者に対し、ICT機器を活用したサービスを展開する。同時に発表した16年8月期決算は、営業利益が前期比3.5倍の1.56億円で着地した。17年8月期の通期業績については、営業利益で前期比8.6%増の1.70億円との見通しを示している。 《HK》
関連銘柄 2件
3541 東証グロース
農業総合研究所
366
9/4 15:00
+13(3.68%)
時価総額 8,062百万円
農家の直売所事業が主力。集荷拠点に農産物を集めて、原則翌日にスーパー等の「産直コーナー」で販売する。産直卸事業も展開。導入店舗数は2000店舗超。登録生産者数は1万名超。累計流通総額は1000億円突破。 記:2024/06/07
9437 東証1部
NTTドコモ
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03
関連記事
10/12 14:14 FISCO
CRI・MW---反発、ゲーム開発向けミドルウェアを中国4社にライセンス
10/12 13:49 FISCO
カナミックN---4日続伸、1株につき2株の割合で株式分割を実施
10/12 12:51 FISCO
ロックオン---急伸、仮想通貨にかかる消費税をなくす方針との報道で関連銘柄に物色
10/12 9:47 FISCO
インターライフ---大幅に3日続伸、17年2月期の上期業績予想を上方修正
10/12 9:39 FISCO
エヌピーシー---ストップ高、17年8月期は業績急回復の見通し