マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 15:27:53
16,774,056
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ロックオン---急伸、仮想通貨にかかる消費税をなくす方針との報道で関連銘柄に物色

2016/10/12 12:51 FISCO
*12:51JST <3690> ロックオン 2224 +178 急伸。財務省と金融庁がビットコインなどの仮想通貨を買うときにかかる消費税を17年春をメドになくす調整に入ったと一部メディアが報じている。仮想通貨をモノやサービスでなく「支払い手段」と明確に位置付けるという。仮想通貨が「お金」としての存在感を増すと指摘されており、ロックオンやセレス<3696>、GMOメディア<6180>、メタップス<6172>といった仮想通貨・フィンテック関連銘柄に物色が向かった。 《HK》
関連銘柄 4件
3690 東証グロース
613
9/4 15:00
-4(-0.65%)
時価総額 3,906百万円
広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」などのマーケティングDX支援事業、ECサイト構築の「EC-CUBE」などのコマース支援事業を展開。マーケティングプロセス領域における新サービスなどで成長目指す。 記:2024/06/07
3696 東証プライム
1,294
9/4 15:00
-71(-5.2%)
時価総額 15,368百万円
国内最大級のポイントサイト「モッピー」の運営等を行うモバイルサービス事業が主力。DX化支援、ブロックチェーン関連事業等も。モッピーの会員数は525万人超。ブロックチェーン関連はステーキングサービスが順調。 記:2024/06/15
6172 東証グロース
886
6/28 15:00
-1(-0.11%)
時価総額 12,165百万円
EC業者向け決済代行やネット広告運用が柱。22.12期は不正アクセス対応費用が利益の重石に。23.12期は営業黒字復帰を計画。今年2月にMBOを表明。TOB価格は1株889円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2023/03/07
6180 東証グロース
2,860
9/4 14:23
-70(-2.39%)
時価総額 5,345百万円
GMOインターネットグループのメディア事業会社。ポイントタウンやコエテコ、キレイパスコネクトの運営等を行うメディア事業が主力。メディア事業は順調。ブロックチェーンゲーム情報メディアの大幅リニューアル実施。 記:2024/07/02