マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 17:53:51
13,544,987
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NISSHAなど

2020/4/3 17:44 FISCO
[来週の買い需要(表)] コード;銘柄;株価インパクト;買い需要;信用倍率;終値;前日比 <3058> ;三洋堂HD;1167%;3500;0.07;775;6 <7427> ;エコトレディン;335%;5700;1.88;427;-8 <1633> ;不動産;303%;100;1.02;21450;190 <9308> ;乾汽船;241%;46200;0.07;1151;-4 <7577> ;HAPiNS;229%;27200;4.47;119;-3 <2487> ;CDG;185%;7600;0.04;1313;-1 <8103> ;明和産;158%;301200;0.64;427;-7 <8622> ;水戸証;139%;261800;0.75;168;-7 <2179> ;成学社;121%;4700;0.05;664;-21 <7915> ;NISSHA;102%;181300;1.43;633;-15 <8006> ;ユアサフナ;100%;100;2.05;2983;3 <9090> ;丸和運輸;100%;204000;0.32;2388;21 <6552> ;GameWith;97%;56300;2.89;426;-14 <6167> ;冨士ダイス;93%;12500;1.72;547;5 <7224> ;新明和;93%;288500;0.75;1026;-14 <2304> ;CSSHD;91%;4900;8.38;209;-2 <4820> ;EMシステムズ;88%;33600;1.54;840;-5 <3347> ;トラスト;85%;6100;11.74;130;0 <6839> ;船井電機;75%;33600;0.53;444;0 <1619> ;建設資材;74%;14;0.11;16230;-30 [コメント] NISSHAの信用倍率は1倍台での推移が続いており、取り組みは悪くない。しかし、足元では高値圏での期日が続くため、まずは明確なボトム形成を見極めたいところであろう。 《FA》
関連銘柄 18件
2179 東証スタンダード
773
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 4,542百万円
大阪府地盤の総合教育会社。個別指導「個別指導学院フリーステップ」、クラス指導「開成教育セミナー」が柱。認可保育所「かいせい保育園」の運営等も。25.3期は個別指導部門で直営11教室の新規開校を計画。 記:2024/09/01
2304 東証スタンダード
834
9/4 14:58
-19(-2.23%)
時価総額 4,409百万円
ホテル・レストラン中心に厨房管理業務、清掃業務を行うスチュワード事業が中核。空間プロデュース事業、従業員食堂・ホテル内レストランの運営受託等も展開。スチュワード事業では業務委託の引き合いが着実増。 記:2024/08/05
2487 東証スタンダード
1,678
9/4 15:00
+1(0.06%)
時価総額 10,471百万円
セールスプロモーションの企画・運営等を行う。調達ネットワーク力などが強み。エディオンなどが主要取引先。コンテンツ・ライセンスビジネスを強化。筆頭株主のCLHDがTOB実施、成立なら同社株は上場廃止へ。 記:2024/09/01
3058 東証スタンダード
697
9/4 15:00
+1(0.14%)
時価総額 5,158百万円
東海地方を地盤とする三洋堂書店が中核の持株会社。書籍・雑誌、文具・雑貨等の販売、トレーディングカードの買取り販売等を行う。新本や古本の併売店を軸に店舗展開。店舗のスマートサービスの認知度向上等に注力。 記:2024/08/27
3347 東証スタンダード
277
9/4 15:00
-3(-1.07%)
時価総額 7,798百万円
中古車輸出事業やレンタカー事業、海外自動車ディーラー事業を手掛ける。中古車は世界150カ国以上に輸出販売。南アフリカで新車販売ディーラーを運営。海外自動車ディーラー事業では既存店舗の収益改善等に取り組む。 記:2024/06/24
4820 東証プライム
551
9/4 15:00
-22(-3.84%)
時価総額 41,058百万円
調剤システム事業が主力。クラウド型電子カルテシステムなどの医科システム事業、介護・福祉システム事業、キャッシュレス事業等も手掛ける。医科システム事業では「MAPs for CLINIC」の販売が順調。 記:2024/07/08
6167 東証プライム
759
9/4 15:00
-14(-1.81%)
時価総額 15,180百万円
超硬耐摩耗工具メーカー。超硬耐摩耗工具市場で国内トップシェア。創業来黒字経営。輸送用機械業界など取引先は約3000社。DOE4%目途。車載用モーターコアの抜き金型向け新素材(VG48)の販売拡大等に注力。 記:2024/07/02
6552 東証スタンダード
197
9/4 15:00
-15(-7.08%)
時価総額 3,611百万円
日本最大級のゲーム情報メディア「GameWith」の運営等を行うメディア事業が主力。プロeスポーツチームの運営、NFTゲーム等も。eスポーツやNFT・回線事業に経営資源投下。回線事業など新規事業は急成長。 記:2024/05/17
6839 東証1部
918
8/25 15:00
+1(0.11%)
時価総額 33,168百万円
液晶テレビ・DVDプレイヤーが主力のデジタル家電メーカー。低価格品が主体。主要顧客はウォルマート。出版会社秀和システムのTOBにより株式非上場化が決定。メキシコ向け液晶テレビ好調もあり、1Qは増収確保。 記:2021/08/03
7224 東証プライム
1,301
9/4 15:00
-49(-3.63%)
時価総額 91,070百万円
大手特装車メーカー。ダンプトラック、塵芥車などで国内トップシェア。パーキングシステムや産機・環境システム、水中ポンプ等も。機械式駐車設備、航空旅客搭乗橋は受注順調。27.3期売上高3200億円目指す。 記:2024/06/17
7427 東証スタンダード
893
9/4 15:00
-26(-2.83%)
時価総額 5,391百万円
ペットフード・ペット用品の卸。「みんな大好き!!ペット王国」を定期開催するイベント事業、店舗開発事業等も。国分グループ本社が筆頭株主。オリジナル商品の販促強化、店舗開発事業のサービスレベル向上図る。 記:2024/06/09
7577 JQスタンダード
220
3/29 15:00
-9(-3.93%)
時価総額 3,300百万円
RIZAPグループ傘下で再建中のインテリア雑貨・生活雑貨専門店。PB拡充やEC販売を推進中。21.3期3Q累計はコロナ禍で売上減も経費削減で増益に。今4月にRIZAP傘下2社と統合へ。継続前提に重要事象。 記:2021/03/21
7915 東証プライム
2,095
9/4 15:00
-75(-3.46%)
時価総額 106,543百万円
フィルムタッチセンサや加飾フィルムに強み。医療機器も。24.12期はタッチセンサ需要の底入れを想定。昨年12月に連結化した医療機器向け部品の米社も上乗せ。新中計では26.12期に営業益150億円を目指す。 記:2024/04/15
8006 東証スタンダード
3,630
9/4 9:54
-70(-1.89%)
時価総額 17,780百万円
1936年創業の総合食品商社。加工食品や冷凍・チルド商品等の食品、小麦粉等の業務用商品、飼料、米穀等を扱う。パールホテルの運営、不動産賃貸等も。商事部門では的確な商品供給、物流業務の効率化等に取り組む。 記:2024/08/01
8103 東証プライム
659
9/4 15:00
-16(-2.37%)
時価総額 27,533百万円
三菱グループの商社。レアアース・レアメタル、断熱材、潤滑油、フィルム製品、合成樹脂製品、電池材料などを取り扱う。配当性向は50%基本。モビリティ、環境等が注力領域。LiB材料事業の推進などに取り組む。 記:2024/07/29
8622 東証プライム
433
9/4 15:00
-19(-4.2%)
時価総額 30,608百万円
独立系の中堅証券会社。1921年創業。関東一円を中心に店舗展開。水戸ファンドラップ、投資信託、外国債券、国内株式などが主要取扱商品。投資信託、ファンドラップを軸としたストック収入の拡大などに取り組む。 記:2024/08/01
1,122
9/4 15:00
-18(-1.58%)
時価総額 144,589百万円
3PLサービス、輸配送サービス「桃太郎便」などを手掛ける丸和運輸機関を中核とする持株会社。マツキヨココカラ&カンパニー、アマゾンジャパンなどが主要取引先。ラストワンマイル事業では配送エリアが拡大。 記:2024/08/27
9308 東証スタンダード
1,116
9/4 15:00
-34(-2.96%)
時価総額 29,097百万円
1904年創業の中堅海運会社。ハンディサイズのバラ積み船隊による不定期航路事業、船舶貸渡業を手掛ける。木材が主要輸送品。倉庫・運送事業、不動産事業も展開。外航海運事業では徹底した効率配船などに取り組む。 記:2024/08/30
関連記事
3/19 17:08 FISCO
3/13 17:39 FISCO
3/6 17:11 FISCO
2/28 21:42 FISCO