トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/21 12:24:27
17,600,371
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
波乱含みも目先は中小型株の仕込みを意識
2014/12/15 7:59
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:59JST 波乱含みも目先は中小型株の仕込みを意識 15日の東京市場は、やや波乱含みの相場展開になりそうだ。12日の米国市場では原油相場の急落が嫌気され、NYダウが300ドルを超える下落となった。幻のSQ値を割り込み、一気に市場心理が弱気に傾きやすい。また、14日投開票の衆議院総選挙は、大方の予想通り与党が圧勝した。安倍首相の経済政策「アベノミクス」が信任されたことになるが、材料出尽くしを警戒する向きが大勢だ。 一方で、長期安定政権との見方やアベノミクス第2幕への思惑などから、政策関連への物色が強まる可能性はある。カジノなど先送りとなっている法案が、自民圧勝によって次期国会で成立する可能性なども意識されやすいところか。経済対策への思惑から、社会インフラ関連などへの政策に関連する分野への物色が強まろう。 なお、先物・オプションSQを通過したことにより、海外勢はクリスマス休暇に入る。商いが細りやすいなか、短期筋の売買で振れやすい需給状況も想定される。海外株安など市場が混乱のなか、先物主導によるインデックス売りの影響を受けやすいだろうが、足元でのリスクオフの流れは、年末ラリーに向けた中小型株の仕込みの好機となろう。また、IPOラッシュとなり、今週は14社の上場が予定されている。個人の活発な売買が予想されよう。 《TN》
関連記事
12/12 8:12 FISCO
年末に向けて個人主体の物色に
12/11 8:41 FISCO
冷静にボトムを探る流れ
12/9 8:02 FISCO
想定内のギャップダウン、短期的に材料株にシフト
12/8 8:20 FISCO
日経平均18000円回復後は強弱感対立か
12/5 8:40 FISCO
一服想定も日銀ETF買いで強含みか