マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 3:58:24
16,698,329
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は6円安でスタート、ソフトバンクGやSMCなどがマイナスで推移

2020/2/13 13:09 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;23855.14;-6.07TOPIX;1714.01;-4.91 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前日比6.07円安の23855.14円と前場引けからマイナス転換して取引を開始した。午前の日経平均は小幅続伸。ランチタイム中の225先物は23838円-23875円のレンジで推移。円相場は1ドル109円80銭台で推移している。ただ、中国株が軟調な動きとなっており、後場の日経平均は前場引けからマイナス転換でのスタートとなった。その後も下げ幅をやや拡げている。午前の取引が上値の重い動きとなったことに加えて、センチメントを下支えしていたソフトバンクG<9984>も前引け時点で小幅安となり、後場は売り先行の展開となっている。  業種別では、鉄鋼、パルプ・紙、機械、海運業、その他製品、証券・商品先物取引業、情報・通信業などがマイナスで推移。一方、金属製品、鉱業、空運業、化学、ゴム製品、繊維製品などがプラスで推移している。売買代金上位では、ダイキン工業<6367>、ソフトバンクG、SMC<6273>などがマイナスで推移。一方、ルネサスエレクトロニクス<6723>、大幸薬品<4574>の上昇が目立つほか、レーザーテック<6920>、東京エレクトロン<8035>、オリエンタルランド<4661>などがプラスで推移している。 《HH》
関連銘柄 8件
4574 東証プライム
405
9/4 15:00
-25(-5.81%)
時価総額 17,875百万円
正露丸、セイロガン糖衣Aなど一般用医薬品の製造・販売を行う医薬品事業が主力。「クレベリン」シリーズ等の感染管理事業も展開。1946年設立。医薬品事業は京都工場の医薬品ライン立ち上げなど増産施策に取り組む。 記:2024/09/01
4661 東証プライム
3,938
9/4 15:00
-13(-0.33%)
時価総額 7,161,060百万円
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの運営等を行うテーマパーク事業が主力。ホテル事業や商業施設「イクスピアリ」の運営等も。テーマパーク事業は海外ゲストの回復などで順調。25.3期は2桁増収計画。 記:2024/07/02
6273 東証プライム
61,600
9/4 15:00
-3,060(-4.73%)
時価総額 4,149,930百万円
空気圧制御システムメーカー。空圧機器、自動制御機器、各種濾過装置を製造。エア漏れ可視化技術に定評。国内外で製品供給体制の強化図る。半導体業界向け販売は足踏み。販管費は増加。24.3期3Qは業績伸び悩む。 記:2024/04/09
6367 東証プライム
17,875
9/4 15:00
-675(-3.64%)
時価総額 5,239,413百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
2,265
9/4 15:00
-210.5(-8.5%)
時価総額 4,431,309百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
6920 東証プライム
24,455
9/4 15:00
-2,040(-7.7%)
時価総額 2,305,764百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
8035 東証プライム
22,995
9/4 15:00
-2,150(-8.55%)
時価総額 10,845,201百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17