トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/18 18:15:47
17,296,209
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均は282円安でスタート、19100円を下回り、下落幅は300円を超えてきている
2017/1/31 12:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19086.80;-282.05TOPIX;1523.08;-20.69 [後場寄り付き概況] 日経平均は前引け値から下げ幅を広げて始まり、今日これまでの安値を更新。19100円を下回り、下落幅は300円を超えてきている。ランチタイムの225先物はじり安基調が続いており、一時19000円まで下げていた。昼のバスケットは小幅に売り越しとの観測。円相場は1ドル113円50銭辺りと朝方からは円高に振れて推移している。 セクターでは33業種全てが下げており、海運、ゴム製品、電力ガス、輸送用機器、陸運、銀行、石油石炭、機械、電気機器の弱さが目立つ。売買代金上位では、全般売りが先行する中で、Vテク<
7717
>、NTT<
9432
>がしっかり。トランプ大統領が「入国制限に反対した司法長官代行を解任」と伝わるなど、政治的混乱が警戒されている。 《SK》
関連銘柄 2件
7717 東証プライム
ブイ・テクノロジー
2,686
9/4 15:00
-164(-5.75%)
時価総額 27,016百万円
光配向膜露光装置などのFPD装置事業、半導体・フォトマスク装置事業を手掛ける。シリコンウェーハ用検査装置で高シェア。トマトを軸とするアグリビジネスも。半導体・フォトマスク装置事業は受注残高が増加。 記:2024/06/17
9432 東証プライム
日本電信電話
154.8
9/4 15:00
-4(-2.52%)
時価総額 14,017,189百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
関連記事
1/30 13:14 FISCO
日経平均は156円安でスタート、メガバンク、保険などが軟調
1/27 12:53 FISCO
日経平均は74円高でスタート、ファナックやアドバンテストは売り優勢に
1/26 12:51 FISCO
日経平均は285円高でスタート、その後上げ幅300円を超え、メガバンク、保険などが堅調
1/25 12:56 FISCO
日経平均は218円高でスタート、鉄鋼、金属製品などが堅調
1/24 13:05 FISCO
日経平均は77円安でスタート、メガバンク、保険などがさえない